忍者ブログ
仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日購入してきました。
タメG確保ということでスターター1ディスプレイにブースター1Box+αで。

で、早速開封したところ、青ヒゲさんが言っていた『偏っている』という意味がわかりました。
スターターは、特Gが1ディスプレイで各色6枚ずつ揃う仕様なのは相変わらずとして、ARがディープストライカー以外各色1枚ずつで6枚出たので「なんだ偏ってないじゃんwむしろうまくバラけているじゃん。」とか思いつつレアを整理してみたら、ハミングバード1枚以外青のレアはなし・・・
さらにブースター1Boxからも青のレアが出現することはなく、結局青のレアは追加で買ったパックから出たハサウェイを1枚追加したのみの計2枚とか・・・・
えー、見事に偏りましたw

ま、インコムが3枚揃っているので、とりあえず新撰組を組んでみますか。


さて、本題であるレビューの続き。




PR
まだ購入できていないのでコモン、アンコの類は後回しにして、まずはレアからレビュー開始。




情報はいつもの「ロンデニオンの雑記帳」さんから。

たしか逆シャアの同時上映だったと思うが、その時に「何じゃこりゃ、こんなのガンダムじゃない(笑)」と思って以来見向きもしなかったSDガンダムがいよいよ参戦。
OOの放送も終了することだし、新たなネタとしてはアリなのかもしれない。

ま、そういうのが発売されるということで、とりあえず22弾を購入しないと。





いやぁ、とうとうツアー当日になりましたね、あまからです。

デッキの候補はとりあえず2つに絞りました。
青緑と青黒でともにラスシューでブーンするデッキです。
今日のガンスリで回してみて最終的に決めようかと思っています。
ま、メタとかプレイングには期待はできないので、とりあえず楽しんでこようと思います。

それでは、いってまいります。





CS、ガンスリ用のデッキをただ今調整中なあまからです。

先日コロで、自分の中で結論として出たソリティアデッキの一つである艦突ギレンについての話を思い出しつつ組んでみたのだが、ハモンは強いと感じるのだがスペース的に厳しい。
ならば、いっそハモンで嫌がらせをする方向で考えてみた。
まず、07陸ジムを入れて2色なのでOガンも入れてアドを稼ぎつつ、打点を上げるためにシローを投入、中盤以降ハモンの生存率を上げるため交戦しづらい高機動を採用しよう、ならばシローとも相性がよいFb(フォト)を積んでみよう。
ハモンと一緒に狂気の騎士で回復阻止をしよう。
狂気の騎士を入れるならフィニッシャーとしてラスシューだよな、やっぱり。

ということで、艦突ギレンがいつのまにか青スライ+青緑ラスシュー÷2みたいなデッキになっていた。
で、試しに回してみたところなかなかいい感じ。
うまく回れば4ターン目のラスシューの一撃で終了とか、艦突ギレンなみの打点も叩き出せる。
さらに、うまく回らない時でもある程度戦線を維持できることが、艦突ギレンとは違い利点としてある。

もうそれほど時間はないが、これはちょっと調整してみる価値がありそうだな。




04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
Copyright©俺月俺日俺曜日 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]