仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
時期的に次弾情報が出てくるころだなと思っていたら、いつもの「ロンデニオンの雑記帳」さんにありました。
●箔押しレアカード継続投入
20弾と封入方法が同じなら(特にスターター)ユニットレアが集めやすくてよいのだが、はたして。
で、特Gも6種のうち3枚とか20弾仕様になっている。
これは各色1枚ということだろうから、メンテナンス行きになった2国Gに代わるモノになるのかな。
●新特殊効果導入
>武器をイメージした
もしかして・・・武装変更・・・いや、まさか・・・
●ガンダムOOP参戦
紫でも緑でもない勢力ということで、ネタ切れ間近な赤あたりな気が。
●主な収録予定カード
FAZZ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あとはウーンドウォートにも期待。
最初なのでめちゃ強力、ということはないだろうが、今後出てくるだろう派生系のコアユニットになるだろうから、その時に便利に使えるようなデザインになってほしい。
でないと、TR終了ひいては黒終了のお知らせなんてことに。
なにげに発売日が8月上旬ということでお盆前には発売されるのかな。
●箔押しレアカード継続投入
20弾と封入方法が同じなら(特にスターター)ユニットレアが集めやすくてよいのだが、はたして。
で、特Gも6種のうち3枚とか20弾仕様になっている。
これは各色1枚ということだろうから、メンテナンス行きになった2国Gに代わるモノになるのかな。
●新特殊効果導入
>武器をイメージした
もしかして・・・武装変更・・・いや、まさか・・・
●ガンダムOOP参戦
紫でも緑でもない勢力ということで、ネタ切れ間近な赤あたりな気が。
●主な収録予定カード
FAZZ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あとはウーンドウォートにも期待。
最初なのでめちゃ強力、ということはないだろうが、今後出てくるだろう派生系のコアユニットになるだろうから、その時に便利に使えるようなデザインになってほしい。
でないと、TR終了ひいては黒終了のお知らせなんてことに。
なにげに発売日が8月上旬ということでお盆前には発売されるのかな。
PR
なるものが発売されるそうで(ロンデニオンの雑記帳さんより)。
パック内容は、EB×2、EB2×2、20弾に新規カードがおまけとして付く。
そのため、ブースター5パック分の値段より少し高め。
新規カードのうち、ユニットはスローネアインで指定が紫のOOらしい。
GTでも猛威を振るったOOユニットだけに、どのようなデザインで登場するか期待したい。
パック内容は、EB×2、EB2×2、20弾に新規カードがおまけとして付く。
そのため、ブースター5パック分の値段より少し高め。
新規カードのうち、ユニットはスローネアインで指定が紫のOOらしい。
GTでも猛威を振るったOOユニットだけに、どのようなデザインで登場するか期待したい。
ゲーム内容以外で感じたことを書きたいと思う。
●ドラキンファイナル
即トンズラはもちろんのこと自分勝手な途中退場なんかも、こういう大会(不戦勝は本国0枚扱い)では他人の迷惑になることをよく考えてほしい。
ま、大勢の人が集まる以上、やはりこういった問題は起こりえるわけで、当事者が悪いのはもちろんなのだが、運営側もこういう状況に迅速に対処できるよう努力してほしい。
あと、今回のこととは関係ないが、大会中盤以降下位卓とかで、上位進出の目がなくなりモチベーションが下がるのはわかるが、あまりにも投げやりな態度はいかがなものか。
もちろん大会であるから、誰だって上位にはいきたいだろう。
しかし、それとは別に多くの人と対戦することを楽しみにしている人だっているだろう。
そういう人にとっては、前述のような態度を取られてしまうと、対戦を楽しむどころか不快に感じることだろう。
もし続ける気がないのならば(申請して)リムーブするべきだし、大会参加を継続するならば、心の中でどう思おうとも表に出すべきではないだろう。
相手がいるからTCGは楽しいのだから。
●ビッグガンスリンガー
システム自体は面白いものだったが、1エリアで勝ち続けても3連勝で退席となってしまうので、どうしても列に並ぶ回数が増えてしまう。
ということで、対戦時間を短くするためシャアデッキ、赤緑ブーストOO、自爆ジオなど勝つにせよ負けるにせよ時間が掛からないデッキが多く選択され味気ない対戦になっていたようだ。
自分が参加した頃には、Sガン空気読めな雰囲気になっていた。
もう少し座席数を増やして列の回転が上がれば、もっと楽しい対戦ができたのでは、と思う。
●噂の・・・
自分は最後までガンスリに張り付いていたので、紛糾しているイカサマの件は静岡に帰ってきてから知ったのだが、東京にいる友人、知り合いに聞いてみると、以前から問題はあったらしく、実際彼にイカサマされたこともあるとか(ジャッジを呼んでの追及も手が滑ったとかで終了)。
今回の件は、自分の目で見たわけではないので白黒についてのコメントは差し控えたいが、オフィシャルには厳正に対処してもらいたい。
もし、オフィシャルが黒と判断したなら、今後のためにプレイヤーにもわかる形での発表を期待したい。
●ドラキンファイナル
即トンズラはもちろんのこと自分勝手な途中退場なんかも、こういう大会(不戦勝は本国0枚扱い)では他人の迷惑になることをよく考えてほしい。
ま、大勢の人が集まる以上、やはりこういった問題は起こりえるわけで、当事者が悪いのはもちろんなのだが、運営側もこういう状況に迅速に対処できるよう努力してほしい。
あと、今回のこととは関係ないが、大会中盤以降下位卓とかで、上位進出の目がなくなりモチベーションが下がるのはわかるが、あまりにも投げやりな態度はいかがなものか。
もちろん大会であるから、誰だって上位にはいきたいだろう。
しかし、それとは別に多くの人と対戦することを楽しみにしている人だっているだろう。
そういう人にとっては、前述のような態度を取られてしまうと、対戦を楽しむどころか不快に感じることだろう。
もし続ける気がないのならば(申請して)リムーブするべきだし、大会参加を継続するならば、心の中でどう思おうとも表に出すべきではないだろう。
相手がいるからTCGは楽しいのだから。
●ビッグガンスリンガー
システム自体は面白いものだったが、1エリアで勝ち続けても3連勝で退席となってしまうので、どうしても列に並ぶ回数が増えてしまう。
ということで、対戦時間を短くするためシャアデッキ、赤緑ブーストOO、自爆ジオなど勝つにせよ負けるにせよ時間が掛からないデッキが多く選択され味気ない対戦になっていたようだ。
自分が参加した頃には、Sガン空気読めな雰囲気になっていた。
もう少し座席数を増やして列の回転が上がれば、もっと楽しい対戦ができたのでは、と思う。
●噂の・・・
自分は最後までガンスリに張り付いていたので、紛糾しているイカサマの件は静岡に帰ってきてから知ったのだが、東京にいる友人、知り合いに聞いてみると、以前から問題はあったらしく、実際彼にイカサマされたこともあるとか(ジャッジを呼んでの追及も手が滑ったとかで終了)。
今回の件は、自分の目で見たわけではないので白黒についてのコメントは差し控えたいが、オフィシャルには厳正に対処してもらいたい。
もし、オフィシャルが黒と判断したなら、今後のためにプレイヤーにもわかる形での発表を期待したい。
ドラキンの予選が当初の予定より1時間ほど遅れて13時半に終了。
それから食事休憩をして再び会場入りしたが、ガンスリが結構並んでいたのでサンクルでも、と思いコーナーへ行ってみると全席埋まっていた。
後で知り合いに聞いたところによると、カードデザイナーが来場し急遽ズワァース杯が13時から開催されたそうな。
しょうがないので、ガンスリに参加するべく列に並んだ。
デッキは個人的に一押しな電撃ガンダムで。
まずはAEUを3勝1敗でクリアしたものの終了まであとわずかとなってしまい、ワンチャンスに賭けてユニオンへ。
3連勝でなんとか2エリアをクリアして終了。
それにしても第13独立部隊はやはり強い。
そして何より回していてとても楽しい。
当面はこのデッキで遊ぼうと思う。
大会終了後号外が配られていて、それによると来年度はGTが年2回となり、それに合わせてツアーも2回の開催に。
どのような大会形式になるのかは不明だが、とりあえず5、6月での前期の日程は決定されていた。
それから食事休憩をして再び会場入りしたが、ガンスリが結構並んでいたのでサンクルでも、と思いコーナーへ行ってみると全席埋まっていた。
後で知り合いに聞いたところによると、カードデザイナーが来場し急遽ズワァース杯が13時から開催されたそうな。
しょうがないので、ガンスリに参加するべく列に並んだ。
デッキは個人的に一押しな電撃ガンダムで。
まずはAEUを3勝1敗でクリアしたものの終了まであとわずかとなってしまい、ワンチャンスに賭けてユニオンへ。
3連勝でなんとか2エリアをクリアして終了。
それにしても第13独立部隊はやはり強い。
そして何より回していてとても楽しい。
当面はこのデッキで遊ぼうと思う。
大会終了後号外が配られていて、それによると来年度はGTが年2回となり、それに合わせてツアーも2回の開催に。
どのような大会形式になるのかは不明だが、とりあえず5、6月での前期の日程は決定されていた。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(03/17)
(02/29)
(02/24)
(02/19)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。