仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
前回出た大会で盛大なルールミスをやらかしてしまいました、あまからだんごです。
そんなワケでガンウォを慣れ親しんだ私にとっては、ともに似たようなルールでありながら微妙に違う、ネグザと、紙媒体による最新ルルブも存在しないクルセイドをおふぃにてチェック。
ネグザに関しては、始まって間もないのでテキストがそれほど複雑でないのとルルブが手元にあるため、ルルブに目を通しながらQ&Aを眺めることでおおよそは把握できました。
そこで一つ、テキスト不備というかルール不備を見つけましたので本日はそのことについての考察っぽい何かを。
ネグザQ&A
Q042
「デスペラード(01A/U・VT010U)」の効果は、紫のロールコストの支払いや、テキストのロールコストの支払いができますか?
A042
できます。基本ルールとテキストの表記で異なる状況が発生する場合、テキストの表記が優先されます。
ここでいう基本ルール(ルルブ カードのプレイ>コストの支払い>ロールコストの支払い)では、
ロールコストで指定されている「色」の国力を発生している、リロール状態の自軍Gを、指定されている値の枚数だけロールしなければなりません。
一方、デスペラードのテキストは、
このカードは、ロールコストの支払いにおいて、紫のGサインを持つ自軍Gとして扱う事ができる。(注:国力は発生しない)
となっており、テキストを優先しても国力を発生してない限りロールコストとして支払えない、ということができます。
もしテキストを優先させるのであれば、
「このカードは、紫のGサインを持つ自軍Gとしてロールコストを支払うことができる。」
みたいな感じで「支払える」ことを記述すれば問題はなかったと思います。
これは厳密にいえばこうなりますが、ま、へりくつみたいなものですからいいとしても、おふぃもさらっと使っている「テキストのロールコスト」については問題ありですね。
ルルブを読む限りロールコストはカードの右上の数字のことであって、テキストの◇アイコンのコストのことをロールコストとはどこにも明記されておりません。
ただ、おふぃの、以前のネグザ紹介記事やQ&Aでは◇アイコンはロールコストと明言されているので、これは単純にルルブの不備というオチですますことができそうです。
Q042は、以上のようなルールもしくはテキストの不備を正すのが本来の趣旨だったと思われますが、A042はそれを知ってか知らずか、「テキストの意図は理解できるだろ、あとは空気読めや。」な裁定になっている気がします。
ま、ガンウォから続くおふぃの平常運転と言ってしまえばそれまでですが。
そんなワケでガンウォを慣れ親しんだ私にとっては、ともに似たようなルールでありながら微妙に違う、ネグザと、紙媒体による最新ルルブも存在しないクルセイドをおふぃにてチェック。
ネグザに関しては、始まって間もないのでテキストがそれほど複雑でないのとルルブが手元にあるため、ルルブに目を通しながらQ&Aを眺めることでおおよそは把握できました。
そこで一つ、テキスト不備というかルール不備を見つけましたので本日はそのことについての考察っぽい何かを。
ネグザQ&A
Q042
「デスペラード(01A/U・VT010U)」の効果は、紫のロールコストの支払いや、テキストのロールコストの支払いができますか?
A042
できます。基本ルールとテキストの表記で異なる状況が発生する場合、テキストの表記が優先されます。
ここでいう基本ルール(ルルブ カードのプレイ>コストの支払い>ロールコストの支払い)では、
ロールコストで指定されている「色」の国力を発生している、リロール状態の自軍Gを、指定されている値の枚数だけロールしなければなりません。
一方、デスペラードのテキストは、
このカードは、ロールコストの支払いにおいて、紫のGサインを持つ自軍Gとして扱う事ができる。(注:国力は発生しない)
となっており、テキストを優先しても国力を発生してない限りロールコストとして支払えない、ということができます。
もしテキストを優先させるのであれば、
「このカードは、紫のGサインを持つ自軍Gとしてロールコストを支払うことができる。」
みたいな感じで「支払える」ことを記述すれば問題はなかったと思います。
これは厳密にいえばこうなりますが、ま、へりくつみたいなものですからいいとしても、おふぃもさらっと使っている「テキストのロールコスト」については問題ありですね。
ルルブを読む限りロールコストはカードの右上の数字のことであって、テキストの◇アイコンのコストのことをロールコストとはどこにも明記されておりません。
ただ、おふぃの、以前のネグザ紹介記事やQ&Aでは◇アイコンはロールコストと明言されているので、これは単純にルルブの不備というオチですますことができそうです。
Q042は、以上のようなルールもしくはテキストの不備を正すのが本来の趣旨だったと思われますが、A042はそれを知ってか知らずか、「テキストの意図は理解できるだろ、あとは空気読めや。」な裁定になっている気がします。
ま、ガンウォから続くおふぃの平常運転と言ってしまえばそれまでですが。
PR
*コメント投稿*
*
HOME*
久しぶりに大会に出ました
→
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(03/17)
(02/29)
(02/24)
(02/19)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。