忍者ブログ
仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サンクル4弾が発売され、巷ではその話題で盛り上がりを見せているが、先週の日曜日にやっとスターターを購入できた私は相変わらず乗り遅れ状態。
ま、土曜日にでも購入できそうなので気にしない方向で。

コロの営業開始時間がもうちょっと早ければ問題ないんだけどね。

ということで、今回もサンクルのレビューを行うつもりだが、これまたいつも通り遅れます。


さて、本題のガンウォのおふぃ更新。
ガンウォ通信にてGTのデッキ傾向が紹介されている。

決勝で1番多かったデッキは、シャアデッキが18名で上位20名中なんと半数の10名がこのデッキ。
ここまで結果を残せば、さすがにおふぃも手を付けてくるだろう。

次いで多かったのは赤黒OOの15名だが、こちらはシャアデッキとは対照的に上位20名中には1名しか入れなかった。
解説にもあるようにシャアデッキのスピードについていけなかったのだろう。


この結果を踏まえての環境整備となると、シャアデッキに対しては何らかのアクションがあるのは間違いない。
結果を残していない、ということでOO(特にエクシア)には何もない気がしてならないが、はたして。
PR
●サンクル
発売間近な第4弾だが、クルセイドアーカイブにその4弾のカードがいくつか公開されている。

●瞬光弾
G廃棄が条件とはいえユニット破壊カードは青としてはうれしい。
ただ毎度のことながら、Gシンボルを持たないコマンドはデッキにそうそう入れられるものではないので、このカードがデッキに入るかは微妙なところ。

●ブングル・スキッパー&ブングル・ローバー
アタッカー役としてはザブングルだが、ブロッカー役としてはこちらのほうが強力。
何よりカレングラスゴーに有効なのが大きい。
先日行われた公式大会「ラピッドバトル杯」のレポ、Q&A、クルセイドアーカイブが更新。

●ラピッドバトル杯
1位 青赤エース
通常の青赤ダイターンよりはユニット多めとはいえ30枚でユウグランチャーはうまく機能したのだろうか。
100万ギーン1積みならいっそ抜いてしまったほうがよいのでは。
など疑問に思うことが・・・
2、3位のデッキに比べ、そのままコピーしてもその真価を発揮させることは、自分では到底無理。
グッドスタッフ的なデッキはやはり引きがものを言うのだろうなぁ。

2位 赤単ビート
これは現在自分が使用している赤単にとても近い構築。
やはり勇気と知略は有効なんだなと改めて確認。

3位 青緑グラドス
ユウグランチャーを利用するためのタッチ青。
こちらは1位のデッキと違い、ユウグランチャーの成功率アップのためにユニット以外をギリギリまで削った構築。

試合形式から予想通り緑の決勝進出者が一番多かったようだ。
そんな中でもダイターンはいまだ健在なり、というところか。
ま、それでも以前ほどの「超」強力な印象はなくなってきているので、間もなく発売の4弾で他色が青にどれぐらい追いつけるのか、注目していきたい。

●Q&A
そろそろページダウンさせるのが面倒になってきたので、最新更新分だけトップに持ってきてもらいたい。

●045
この裁定ではないと、ダメ判規定効果前に罵声で敵軍ユニットを除去すれば、規定効果で本国にダメージが通ってしまうことになってしまう。
でも、これってマーベルの場合はどうなんだろう。
ちょっと調べてみるか。

●046
(自動B):このカードの名称は「 ~ 」と同じとする
というガンウォテキストは、サンクルでは別名という特徴になるのか。
これは、ガンウォにも導入されそうだな。
知り合いのところを見て回ったところ、とある人はサンクルの現環境で緑が不遇とか・・・
不遇どころかトップメタと思って対抗で赤単組んでいる私はいったい・・・

どちらも大きな大会終了後の最初の更新なのだが、サンクルはピックアップのみで、ガンウォはGTレポが更新。

●ウイークリー
ポスターにも載っているFAZZ。
通常の5国ユニットよりサイズが大きいだけにデメリットがある。
このデメリットが、今回の新2国Gと同じで、プレイ関係なく場に出た場合なので、ブーストやジャンクからの釣り上げ等も簡単にはできないようにデザインされている。

強いことは強いのだが、このデメリットといい、環境的にそもそも5国のロールインってどうなのよ、な感じ。

●GT[第1期]
優勝がシャアデッキで、上位6名のうち半数がシャアデッキという状況。
さすがにここまで結果が出れば何らかのアクションはありそうだが・・・

しかし、シャアデッキだと、わざわざ決勝ステージとか気合の入った演出はしたものの、盛り上がりには欠けたものになったのだろうなぁ。
レポを見る限りシャア側の一方的勝利みたいだったし。

とりあえず、色々な意味で結果が出たわけで、現環境ではこれで終了となる。

ただ、次の環境にはOガンダムが待機しているわけで・・・

それを含めての今後のおふぃの動向に注目していきたい。
大きなイベント前だからかどちらもこまめに更新している。

そんな中本日はガンウォのおふぃが更新。
内容は今週末に行われるBIG WAVEに関して。

21弾先行マル秘情報公開とは、21弾PVのことだったのね。
スクリーンに大写しは間違いないだろうが、その解像度が如何ほどのものかは気になるな。
ま、行けないんだけどね。

とりあえず行った人たちのレポに期待。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
Copyright©俺月俺日俺曜日 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]