忍者ブログ
仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大会ルールと公式イベント情報が更新、なのだが正直見なきゃよかったと思う、あまからです。

●大会ルール
どこが更新されたのかがよくわからない。

●公式イベント情報
第2回公式大会である「ラピッドバトル杯」の賞品が発表。

5勝で公認優勝プロモ、7勝でスリーブ、10勝でサインカードと結構良い賞品が揃っている。
ガンウォのガンスリと違い、連勝ではなくトータルの勝ち数でよいのがうれしい。

決勝進出を狙うなら最速3連勝を狙えるデッキを選択する必要があるが、そうでないなら結構自由なデッキ選択が可能で、面白い大会になりそうな気がする。

大会に行けないのが返す返す残念でならない。


で、昨日ピックアップに更新されたスコープドッグは8月からの公認参加賞なのかな。
相変わらず、サンクルのプロモは使えるカードが多いよな。
PR
以前更新のサンクル公式大会情報、ガンウォBIG WAVE情報は参加できないのでスルー。
ということで、本日の更新について。

●サンクル
ピックアップカードにスコープドッグレッドショルダーカスタムが登場。
デメリットはあるがなかなかに強力。
いよいよ黒ウィ二ーが本格的に組めそうなユニット構成になってきた。
ま、既にウニ殺しカードが存在はしているため、活躍できるかは微妙だが。

●ガンウォ
3日連続更新の2日目はツアー東京2日目のレポ。

CS東京2日目
Aブロック
1位 青Sガンダム
ベースに制限が入ってもまだまだ健在。
現環境を読んで回復は多め。

2位、3位 緑シャア
3位のほうは、バーニィ、ドアンとガンダムを意識したキャラ選択に最近見なくなったシャアズゴ採用でエクシア、ハリソン機等に対抗、という感じか。

Bブロック
1位 赤黒OO
エクシアはもちろんのことヴァーチェはやはり強力。

2位 白重
大会初上位。
ノワール、アズラエルの採用が現環境をうかがわせる。
やはり白といえども慈愛は必要か。

3位 青黒ガンダム
ガンダムで展開後ハンデスはやはり強力。

Cブロック
1位 赤茶嘘破滅
嘘を正義の女神に置き換えればまんま正義破滅になりそうなデッキ。
環境的にメタられれば終わってしまう破滅だが、現在の移動に対してのスルーっぷりからアリということだったのだろう。

2位 緑茶嘘破滅
ユニット選択がとても興味深い。
パトゥーリアはシャアを意識して、ということだろうが、逆にコルレルがとても死にやすい気がするのだがどうだったのだろう。

3位 青緑OO
緑のカードは少ないが基本Gはヴァリが無いことからか緑が多めな構築。
1日目の青黒もそうだったのだが、完成6号機とハリソン機の同居って難しい気がするのだが・・・どうなんだろう。

Dブロック
1位 青茶第7次
なデッキだがもはや勝ち筋としては破滅がメイン。

2位 赤茶OO
赤の本国ドローに茶の捨て山ドローで手札で勝負する感じか。
風雲再起(馬)が採用されていないが、シャアとかどうだったのだろうか。

3位 緑中+シャア
特にコメントなし。


このままの環境で前期GTなわけだが、ここからメタがどのように動くかが大変楽しみである。
27日に更新していたのは知っていたが、ツアーの準備があったので内容はスルーしていた。

で、昨日はランダムピックアップにC.C.。
キャラ、コマンドに関しては完全にアンタッチャブルで、ユニットもキャラセットされていないと対処ができない。
戦闘修正がないので、交戦には弱いだけに乗せるユニットは選ぶだろう。
交戦状態になりにくい高機動持ちやサイズで勝負するユニットあたりだろうか。

これは、キャラ人気と相まってシングル相当高くなりそう。

●クルセイドアーカイブ
自分でもこのタイプは組んでいるが、やはりアイアンギアーは欲しいな。

スナッピングタートル
自軍ダメ判、キャラなしユニット、交戦中、本国上に帰ると条件は色々とついてはいるが、そもそも3国ユニットでユニット除去できるのはえらいの一言。
チェホフとの相性がいい。
あと、局地戦用なのもなにげにポイント。
問題になるのはエース(2)ぐらいのものだろう。
本日から3日連続更新とのことで、本日はレギュレーションとツアー東京1日目のレポ。

2週間後にはGTが開催となるが、問題になりそうなOガンダム、正義の女神はGTでは使用できないと。
もし使えるようにすると、GT後の見直しで早速制限とか入る可能性のあるカードだけに、これで良いのかなとも思う。
ま、SCSとかには普通に使用できるので、自分は早速使ってみようと思っているけど。

●CS東京 1日目
Aブロック
1位 緑シャア
特にコメントなし。

2位 青黒報道
とでも呼べばよいのか。
それにしてもヴァリが多めとはいえ、このG枚数はさすがに凄いな。

3位 赤黒OO
前回の福岡大会から台頭してきたデッキ。
しかし、こちらも民意があるとはいえこのG枚数は凄いとしか言えない。
Gの枚数を絞っても回せる人だから上位なんだろうな。

Bブロック
1位 赤緑黒カングロ
カングロ定番の光る宇宙ではなく輝きで除去。
黒を投入することでサイドで幅広い対応が可能になっている。
ガンダムよりもシャアをメタった構築が見事にはまったのだろう。

赤いグロムリン欲しいなぁw

2位 青緑OO
やはり青緑OOって結構いたようで。

3位 青ガンダム
07小隊ガンダムも欲しいなぁw

Cブロック
1位 赤黒OO
特にコメントなし。

2位 緑シャア
特にコメントなし。

3位 青ガンダム
Zプラスのメイン採用の意図が大変気になる。
単純にカウンターということだろうか。

Dブロック
1位 緑シャア
特にコメントなし。

2位 緑黒OO
最終戦で自分が当たったデッキに似た構築。

3位 緑シャア
特にコメントなし。


結果を見ると圧倒的にシャアデッキが多い。
ただ参加したBブロックの上位にはシャアがいないので、Bブロックはやはりカオスな環境だったのかもしれない。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
Copyright©俺月俺日俺曜日 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]