忍者ブログ
仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早いところではサンクル第5章が発売されているようで。
東京にいる知り合いから聞いたところ、今回のレアソートがかなりひどいらしい。
さらに、今回からメタルレアが専用カードとなったため(第4章まではパラレルカード)、場合によってはブースター1カートン購入しても3枚揃わないメタルレアがあるかもしれない、とのことだった。
あと、クイックのルールはやはりガンウォと統一のものになったそうで・・・さよなら、僕のザンボット・・・

ま、こっちでの発売はもうちょい先なので、気にせずにおふぃをチェック。

●サンクル
第5章よりウォーカーギャリアがランダムピックアップに登場。
え、えーと、この強さでエース(2)とか、ガオガイガーの立場が・・・

強力なのは間違いないのだが、緑なら、こいつが出てくるまでにケリがつきそうな気がしないでもないのだが、はたして。


●ガンウォ
GNエクシア
5国になり1サイズ大きくなったエクシア。
換装を持っているのでセブンソードと同じようにエクシアを使いまわすことが可能。
ちょっとややこしい感じのテキストだが、ようはセットされているカードは引き継いで残して、破壊されたユニットだけを廃棄しますよ、ということなのだろう。

グラビアGはスルーで。



PR
公認大会、第三回公式大会関連が更新。

第5章発売から1ヶ月後にある大会なので、環境に変化があるのかが気になるところ。
現在判明しているカードを見る限りでは、環境に大きな変化がありそうだがはたして。

今回の公式大会では、ガンウォと同じメイン50枚、サイド10枚にルールが変更されている。
このルールが、この大会限りのものなのか、それとも今後の公認大会にも反映されるものなのかが気になるところ。

公認大会のプロモ変更は11月から、ということで、詳細は11月17日となっているが、おそらく10月17日の間違いだろう。
うわさでは、上位、参加賞ともに青とか、上位賞の枚数が増えるとかいわれているが、実際のところはどうなんだろう。
今度店に行ったときにでも聞いてみるか。



●サンクル
ラフ画はディザード。
テキスト的にはあまり期待できそうにない。
仮にレッシィ機だとしても、A級に匹敵するB級HMなわけで。
レア枠もロロ機、紅蓮、ビッグボルフォッグで決まりな感じなので、アンコ以下のカードだろうし。


●ガンウォ
戦場の女神2のカウントダウンインフォメーション。
その第1回目は、お約束のポスターの公開。
ヒロインを前面に押し出したエキスパンションだからしょうがないが、やはりピンクのパッケージには違和感。

新カードもいくつか載っているが、小さくてよく見えない。
グラビアGカードと銘打っただけに、ビジュアルをより押し出したデザインになっているため、これをゲームで使用する場合には何色なのかがわかりにくそう。

パッケージのメインビジュアルであるOO3人娘がそのままシクレアの3人なので、このイラストがおそらくそのまま使われるのかな。
それにしても、ネーナが男前すぎる。



クルセイドアーカイブに新カード情報。

●グランチャー部隊
カード名通りグランチャーデッキ用コマンド。
ジョナサンデッキにどうぞ。

●砂漠の戦場
ユニットではなく部隊対象の強化コマンドというのが面白い。
緑にやっとまともな強化コマンドができた。
ただ、既存のコマンドを押しのけてデッキに入るかというと、う~ん・・・

●ストライクドッグ
既出のためスルー。

●ヴィンセント(ロロ機)
国力的にはサイズがひと回り小さいが、戦闘配備、速攻でエース(1)となかなかに優秀。
テキストも、交戦が多いサンクルなだけに、速攻と相まって強力。
スザクの評価がまた一つ上がることになるだろう。
ただ、やはり気になるのは、この戦闘力で5国ということ。
せめて射撃が2あれば、な感じはする。



●サンクル
ランダムピックアップにストライクドッグが公開。
黒待望の4国エース(2)ユニットが遂に登場。
指定が高めだが、戦闘配備、強襲、5/1/4とエース(2)にふさわしい強さ。
今後の黒4国の基本ユニットになりそう。
デメリットテキストがついているのは、レッドショルダーとのコンボを安易にはやらせないぜ、といったところだろうか。

ラフ画については、プロメウスねぇ・・・ふーん、な感じ。


●ガンウォ
CS予選札幌(第2期)
東京大会までかなりの間があるので(来年になってからだし)、とりあえず結果を眺める程度で。

1位 赤茶スローネ
2位 赤黒緑コン
3位 緑黒コン

全体的に遅めなデッキが上位。
メタの筆頭であるガンダム系は、あまりにもメタのど真ん中なのが嫌われたのか使用者も少なく上位入賞もならず。
上位全員がプロモアインを採用しているのが興味深い。




04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
Copyright©俺月俺日俺曜日 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]