忍者ブログ
仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金曜日にクルセイドアーカイブが更新。
内容は、先日行われた公式大会の上位デッキの紹介。

2位のデッキがいわゆるトップメタな緑単。
1、3位がそのメタを読んで構築された緑単。

自分も緑をメタって青緑を構築したので、2位のようなデッキならば勝つ自信はあるが、1位のようなデッキには正直パワー負けしてしまうだろう。
環境を読みきった見事な構築に脱帽。


現環境では、緑に勝つにはやはり緑なので、大阪大会も十中八九緑祭りになるだろう。




PR
●サンクル
第三回公式東京大会のレポが更新。
会場は第1回と同じ部屋のようなので、落選者がでたということは第1回の時より明らかに応募人数は増えてきているわけで(第1回は追加募集していたような)、次回以降の展開に期待したい。

●ガンウォ
戦場の女神2関連とガンウォ通信が更新。

女神2関連は、Q&Aもテキストからではわからない人向けな感じで、これといった重要なところはなし。

通信は、CS大会の前半総括。
最近のおふぃは、この総括に関してはまともなのでとても便利。

上位にはあまり顔は出さなかったが、やはりガンダムデッキの入賞者は多い。
青黒まで含めれば入賞者のおよそ2割がガンダムデッキということになる。
次いで赤黒OOということで、ある意味メタ通りな結果。

女神2で環境がどのように変化するのかが気になるところではあるが、東京大会まではまだ時間があるのでとりあえずはまったりと。




●ガンウォ
Gレアが1日1枚の更新で公開されている。
ということで、オクを覗いてみるとGレア特にラクスのカオスっぷりが物凄い。
シングルもざっと見てみたが、Gレア目当てでパックが剥かれているのか通常レアはかなり低めの値段設定。
フォトグラフの再来のようだ。
ま、慈愛と違ってGカードに関してはいくらでも代用がきくので、ゲームには全く影響がでないうまい販売方法だと思う。
あ、でもあの赤Gをゲームに使われるとちょっと・・・

●サンクル
公式大会前だからということなのかQ&Aが更新。
これといって問題になるような裁定はなし。

いよいよ第三回公式大会が開催となるが、はたしてどんなデッキが優勝するのか。
上位陣はやはり緑祭りとなるのだろうか、注目したい。




カウントダウンインフォメーションでは、これからGレアを一日一枚更新とのこと。

●CS大阪
Aブロック
1位 青ウィニー
青は青でもガンダムではなくウィニー。
ハロを久しぶりに見た気がする。

2位 赤黒OO
目を引くのはやはり報道。
このテのコントロールデッキと報道との相性はどうだったのか、が凄く気になる。

3位 赤茶正義破滅
プロモが出た当初に強いと言われたデッキだけに、現状でも十分通用するということなのだろう。

Bブロック
1位、2位 青茶破滅
使ったことのないデッキだけに、微妙に構築が違っているため比較ができて参考になる。 
しかし、貴族主義な環境の中でよくぞ、という感じだな。

3位 黒ウィニー
前回大会に引き続き見事上位入賞。
もしかして風が吹いている?・・・のか。

Cブロック
1位 白ランデス
これはまた特異なデッキ。
とことんGロックにこだわった構築。
そのためか大量のドロー、サーチカードが投入されており、何が何でも引いてやるという意気込みが感じられる。
しかし、こういうデッキで優勝できるからガンウォはやはり面白い。

2位 赤黒OO
特にコメントはなし。

3位 青ガンダム
これだけ上位に顔を出さないと、あまりにメタのど真ん中すぎて参加者が使用を敬遠しているのか、それともメタられて潰されているのか、は正直気になるところ。


大会スケジュールも半分が終了したが、今までの上位陣を見ていると大会としては非常に面白そうな印象を受ける。
次回の名古屋は現環境最後の大会となるが、はたしてこの流れを維持するのか。
注目したい。



●ガンウォ
11/6付でガンウォ通信が更新で、内容はツアー攻略ガイド。
会場配布プロモであるOOガンダムの使い方説明とかあり、ツアーへ行くのが初めてという人には良い記事になっていると思う。

●サンクル
クルセイドアーカイブが更新。
青単オーラバトラーデッキの紹介。
日輪ではなく気迫採用、高機動ということもあり攻撃重視な構築。
攻撃的なデッキは自分も好きなのだが、現在の環境は明らかに、ストⅡガイルのソニックサマソー的な待ちゲー。
はたしてこの環境でどのぐらい攻撃が通せるか。




04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
Copyright©俺月俺日俺曜日 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]