仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
●グフ(ラル機)
コモンながら1国ユニットとしては大変優秀。
が、既にシャアズゴ&アッガイがいるため居場所がない。
宇宙適性だったらよかったのに。
●ヴァル・ヴァロ
ロール効果は優秀なのだが、タイミングが出撃時のため介入系に無力なのが残念。
●マスラオ
紫2というのが・・・
●ランバ・ラル
破壊されるとコインが出るのでシマゲルとの相性がよい。
●ケリィ・レズナー
コストに関係なくセットできるので何かできそう。
●ミスター・ブシドー
5国のOOキャラということもあってとても優秀。
専用機でリングにいけるのでトランザムマスラオにセットしたいところ。
●水入り
その後以降のテキストは~できるなので、任意に適用できるため移動しないユニットや配備エリアのユニットにも解決可能なためかなり優秀。
●ヒートロッド
緑のロケットパンチ。
ま、こちらも使われることはなさそうだ。
●古兵の気骨
2以下とか中途半端すぎて使えない。
コモンながら1国ユニットとしては大変優秀。
が、既にシャアズゴ&アッガイがいるため居場所がない。
宇宙適性だったらよかったのに。
●ヴァル・ヴァロ
ロール効果は優秀なのだが、タイミングが出撃時のため介入系に無力なのが残念。
●マスラオ
紫2というのが・・・
●ランバ・ラル
破壊されるとコインが出るのでシマゲルとの相性がよい。
●ケリィ・レズナー
コストに関係なくセットできるので何かできそう。
●ミスター・ブシドー
5国のOOキャラということもあってとても優秀。
専用機でリングにいけるのでトランザムマスラオにセットしたいところ。
●水入り
その後以降のテキストは~できるなので、任意に適用できるため移動しないユニットや配備エリアのユニットにも解決可能なためかなり優秀。
●ヒートロッド
緑のロケットパンチ。
ま、こちらも使われることはなさそうだ。
●古兵の気骨
2以下とか中途半端すぎて使えない。
※茶
●ガンダムエアマスター&ガンダムレオパルド
換装を持っていないのは残念だが、クイック、戦闘配備、バルチャーなのはさすがにえらい。
バルチャーポイントを得て1ドローは便利だが、テキスト起動が無作為廃棄なのがさすがに厳しい。
便利と残念が絡み合っているカード。
●ドラゴンガンダム(真・流星胡蝶剣)
前のめりに攻めるのに適したユニット。
しかし、最終奥義の再現が「俺を殺すとお前も一緒に死ぬぞ」というのは・・・
●ボルトガンダム(ガイアクラッシャー)
ドラゴンと対をなすかのようにこちらは後ろ向きな感じのユニット。
リングでチャンプブロックされてもそのダメージをそっくり本国へと、考えれば悪くはないか。
●サイ・サイシー
自身が速攻を持っているためパンプアップはなかなか強力。
今回のドラゴンとの相性が微妙なため、射撃力もアップするのでローズに乗せるのがよさそう。
●アルゴ・ガルスキー
ボルトもそうだがアルゴも守り重視なテキスト。
なかなか面白い効果なのだが、リロールアルゴが優秀なためこちらに出番があるかどうか。
●サバイバルイレブン
リング高機動でハンデスを狙ったり、効果にカットインリングでその対象から逃れたりできるヴァリアブルということで汎用性は高い。
●ゴッドガンダム&ドモン
Gロール系カードが多く使われる茶において、このロールコストは少々厄介。
そのため各色ACEの中では最も評価が低いようだが、それはACE同士の比較の話。
茶で本国からドローできるというのはとても優秀。
●ガンダムエアマスター&ガンダムレオパルド
換装を持っていないのは残念だが、クイック、戦闘配備、バルチャーなのはさすがにえらい。
バルチャーポイントを得て1ドローは便利だが、テキスト起動が無作為廃棄なのがさすがに厳しい。
便利と残念が絡み合っているカード。
●ドラゴンガンダム(真・流星胡蝶剣)
前のめりに攻めるのに適したユニット。
しかし、最終奥義の再現が「俺を殺すとお前も一緒に死ぬぞ」というのは・・・
●ボルトガンダム(ガイアクラッシャー)
ドラゴンと対をなすかのようにこちらは後ろ向きな感じのユニット。
リングでチャンプブロックされてもそのダメージをそっくり本国へと、考えれば悪くはないか。
●サイ・サイシー
自身が速攻を持っているためパンプアップはなかなか強力。
今回のドラゴンとの相性が微妙なため、射撃力もアップするのでローズに乗せるのがよさそう。
●アルゴ・ガルスキー
ボルトもそうだがアルゴも守り重視なテキスト。
なかなか面白い効果なのだが、リロールアルゴが優秀なためこちらに出番があるかどうか。
●サバイバルイレブン
リング高機動でハンデスを狙ったり、効果にカットインリングでその対象から逃れたりできるヴァリアブルということで汎用性は高い。
●ゴッドガンダム&ドモン
Gロール系カードが多く使われる茶において、このロールコストは少々厄介。
そのため各色ACEの中では最も評価が低いようだが、それはACE同士の比較の話。
茶で本国からドローできるというのはとても優秀。
●ビギナ・ギナⅡ(木星決戦仕様)
死の旋風隊再び。
チーム関係なく単体で十分機能するだけに強力。
こいつも優秀なため赤5国ユニットはかなりの激戦区になってきた。
●リーベルダス・デクストラ・ディキトゥス
専用デッキで。
●光のカリスト
普通に使うとバクチにしかならないので捨て山操作と組み合わせたいところ。
●捕獲兵器
弱体化しているがヴァリアブルということで問題なし。
●ガランシェール隊
合計国力を1にすることは可能だが指定2のため1国でプレイは不可。
少し前の高プリベントユニットは厳しいが最近のプリベント持ちならば十分使えるだろう。
ユニット限定のためデッキへの投入は難しいだろう。
●キュべレイ&ハマーン
強い。
3段目のテキストが全て。
死の旋風隊再び。
チーム関係なく単体で十分機能するだけに強力。
こいつも優秀なため赤5国ユニットはかなりの激戦区になってきた。
●リーベルダス・デクストラ・ディキトゥス
専用デッキで。
●光のカリスト
普通に使うとバクチにしかならないので捨て山操作と組み合わせたいところ。
●捕獲兵器
弱体化しているがヴァリアブルということで問題なし。
●ガランシェール隊
合計国力を1にすることは可能だが指定2のため1国でプレイは不可。
少し前の高プリベントユニットは厳しいが最近のプリベント持ちならば十分使えるだろう。
ユニット限定のためデッキへの投入は難しいだろう。
●キュべレイ&ハマーン
強い。
3段目のテキストが全て。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(03/17)
(02/29)
(02/24)
(02/19)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。