仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
●ゼーガペイン・アルティール(ホロボルトプレッシャー)
QLコイン1個あたりのダメージ量はアルティールと同じだが資源は半分で済む。
自身ではQLコインを貯められないが、自軍ならばどのカードのQLコインでもよいのは便利。
コイツを早く出しても旨みはあまりないので、武装変更を意識させていくのがいいかも。
●プロトジャガーZ-6
車デッキのようなウィニーでのブロッカー排除はとても便利。
ただ、条件の強襲部隊というのが・・・
今後に期待。
●十凍京
ペインで飛ばしてキャラサーチしつつ3点焼き、というのはえらいのだが、邪神兵がなぁ。
●ザブングル&ザブングル
クインシィバロンズゥなどのようにステップ限定のテキストや装填対策に。
フェイズ対象だったら強力だったのだが。
●戦王丸
テキストは微妙な感じだがエースなしなので悪くはない。
●エルチ・カーゴ
洗脳バージョン。
ステップ限定テキスト対策だが、自軍ターンというのが残念。
ユニットといいザブングルはどうやらこういう方向性らしい。
●ブリード加賀
1国格闘3は凄いが資源3も凄い。
●光の楔
緑国力分ダメージということで1国からでも使えるのは便利。
他の色もそうだが、今回は単純に強力なコマンドが追加されたのでメタルコマンドにならなくてよかった。
●チームの結束
車デッキに。
QLコイン1個あたりのダメージ量はアルティールと同じだが資源は半分で済む。
自身ではQLコインを貯められないが、自軍ならばどのカードのQLコインでもよいのは便利。
コイツを早く出しても旨みはあまりないので、武装変更を意識させていくのがいいかも。
●プロトジャガーZ-6
車デッキのようなウィニーでのブロッカー排除はとても便利。
ただ、条件の強襲部隊というのが・・・
今後に期待。
●十凍京
ペインで飛ばしてキャラサーチしつつ3点焼き、というのはえらいのだが、邪神兵がなぁ。
●ザブングル&ザブングル
クインシィバロンズゥなどのようにステップ限定のテキストや装填対策に。
フェイズ対象だったら強力だったのだが。
●戦王丸
テキストは微妙な感じだがエースなしなので悪くはない。
●エルチ・カーゴ
洗脳バージョン。
ステップ限定テキスト対策だが、自軍ターンというのが残念。
ユニットといいザブングルはどうやらこういう方向性らしい。
●ブリード加賀
1国格闘3は凄いが資源3も凄い。
●光の楔
緑国力分ダメージということで1国からでも使えるのは便利。
他の色もそうだが、今回は単純に強力なコマンドが追加されたのでメタルコマンドにならなくてよかった。
●チームの結束
車デッキに。
ブースター発売で。
とりあえずレアのファーストインプレッション。
●邪神兵
青にキャラ強奪というのはかなり強力。
敵軍配備にも使えるのがまたなんとも。
今後の環境に大きく影響を与えるだろう。
●キングゲイナー
イラストはかっこいい。
●ゲイナー・サンガ
手札廃棄の超合金な効果。
本家超合金より条件がきつめのためかステップ中と期間は長くなっている。
アンタッチャブル付与はえらいのだが同弾に邪神兵がいるというのがなぁ。
●バトルボンバー
対高機動。
高機動ブロックはできないが、別エリアに防御に出れれば返すことはできる。
また、高機動ユニット1枚では防御することができないので、高機動が主力のデッキにはかなり有効。
●ラッシュロッド
ステップ中のみだがロール効果はなかなかに便利。
ただ、Gを要求されるため安易には使えないので、ここぞという時のために。
●ハイ・シャルタット
男性限定ではあるが青でキャラ破壊は便利。
●サラ・コダマ
オーバーマンの効果のフォロー役として。
あと、グラドスメタにもなる。
●興亡の歴史
全回復キター。
クイック戦闘配備とかないと返しで全力で殴られてしまうが、そこは全回復の代償ということで。
使用タイミングが広いため、全力で殴りにいきつつ破壊>廃棄にカットインで自軍ユニットだけ回収して回復、クロスなら超重力の破壊者とのコンボとかかなりひどいことになりそうだ。
しかし、回復するだけなのに本国シャッフルってなんで?
●エクソダス
さすがにブーストして一気に高国力に、というのはできないようになっている。
それでも、オーバーマンで廃棄したGを回収したり、ジャンクに落ちているガリアン系をG配備したりと使い道は結構ある。
とりあえずレアのファーストインプレッション。
●邪神兵
青にキャラ強奪というのはかなり強力。
敵軍配備にも使えるのがまたなんとも。
今後の環境に大きく影響を与えるだろう。
●キングゲイナー
イラストはかっこいい。
●ゲイナー・サンガ
手札廃棄の超合金な効果。
本家超合金より条件がきつめのためかステップ中と期間は長くなっている。
アンタッチャブル付与はえらいのだが同弾に邪神兵がいるというのがなぁ。
●バトルボンバー
対高機動。
高機動ブロックはできないが、別エリアに防御に出れれば返すことはできる。
また、高機動ユニット1枚では防御することができないので、高機動が主力のデッキにはかなり有効。
●ラッシュロッド
ステップ中のみだがロール効果はなかなかに便利。
ただ、Gを要求されるため安易には使えないので、ここぞという時のために。
●ハイ・シャルタット
男性限定ではあるが青でキャラ破壊は便利。
●サラ・コダマ
オーバーマンの効果のフォロー役として。
あと、グラドスメタにもなる。
●興亡の歴史
全回復キター。
クイック戦闘配備とかないと返しで全力で殴られてしまうが、そこは全回復の代償ということで。
使用タイミングが広いため、全力で殴りにいきつつ破壊>廃棄にカットインで自軍ユニットだけ回収して回復、クロスなら超重力の破壊者とのコンボとかかなりひどいことになりそうだ。
しかし、回復するだけなのに本国シャッフルってなんで?
●エクソダス
さすがにブーストして一気に高国力に、というのはできないようになっている。
それでも、オーバーマンで廃棄したGを回収したり、ジャンクに落ちているガリアン系をG配備したりと使い道は結構ある。
おふぃのトップページにダイナミッククルセイドが!?
クルセイドシリーズにOG参戦の時冗談で言っていたものがまさか実現するとは・・・
マジンガー、ゲッター、デビルマン、ハニーが第1弾として収録とのことだが、サンクル1弾同様見事なほどにおっさんホイホイw
「けっこう仮面」「へんちんポコイダー」あたりを引っ張ってきたら大したものだと思うが、ま、無理だろうねぇw
今までの流れからしてハニーのパラレルで釣ってくるのは想像に難くないが、そんな餌に(ry AA略
いよいよスパロボ色が強くなってきたクルセイドシリーズだが、そのうちレンストのようにスクランブルギャザークルセイドwとして一本化するのかもしれない。
ま、ただリアル系定番である肝心のガンダムの参戦が難しいんだけどね。
で、第5弾としてバンダイナムコクルセイドと予想してみる。
クルセイドシリーズにOG参戦の時冗談で言っていたものがまさか実現するとは・・・
マジンガー、ゲッター、デビルマン、ハニーが第1弾として収録とのことだが、サンクル1弾同様見事なほどにおっさんホイホイw
「けっこう仮面」「へんちんポコイダー」あたりを引っ張ってきたら大したものだと思うが、ま、無理だろうねぇw
今までの流れからしてハニーのパラレルで釣ってくるのは想像に難くないが、そんな餌に(ry AA略
いよいよスパロボ色が強くなってきたクルセイドシリーズだが、そのうちレンストのようにスクランブルギャザークルセイドwとして一本化するのかもしれない。
ま、ただリアル系定番である肝心のガンダムの参戦が難しいんだけどね。
で、第5弾としてバンダイナムコクルセイドと予想してみる。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(03/17)
(02/29)
(02/24)
(02/19)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。