忍者ブログ
仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[517]  [516]  [515]  [514]  [513]  [512]  [511]  [510]  [509]  [508]  [507
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕方、空が黄色くてびっくりした、あまからだんごです。
ちょうどテレビが故障して画面が黄色くなってしまった感じで、景色一面に黄色いフィルターをかけたかのようでした。
虹も出ていたし写真を撮っておけばよかった、と少し後悔。


さて、本題のサンクル。
今回は黒を適当に。

●エクルビス
可能な限りなので敵軍ユニットがいなくても自軍ユニットにダメージが降りかかってくるし、もしコイツしかいない場合はそのまま自爆してしまう。
そういった意味でもブーストはえらい。

●スーパーピンチクラッシャー
奇襲ブロッカーとして手札からの投げつけは、高速戦闘を止めたり序盤からの打点を凌いだりと色々と便利に使える。

●グレートピンチクラッシャー
手札が少なくなるほどピンチってわけか。
序盤なら3国程度で十分なので投げデッキとしてはアリだと思うが、それ以外だとテキストをうまく運用するのがちょっと大変そう。

●ハルカ・アーミテージ
無作為なのが微妙な気がするが、対象は効果の解決時に決定だし効果そのものは強力なので、舞乙ユニットとしてはなかなか優秀。

●ラダァ・ニーバ
キャラも同じテキストとか手抜きにしか見えない・・・が、キャラということでセット先が選べるため、これはこれで悪くはない。

●エマージー・マクスフェル
ピンチデッキに。
ユニットにセットしなくても打点を上げられるのは地味ながらえらい。

●ニナ・ウォン
対象が敵軍カードなので、ユニット、キャラともに4国以下なら-2になるのはなかなか。
ただ、リンクのある舞乙キャラというのが運用を難しくしている気がする。

●ビッグバトル
投げデッキの手段がまたひとつ増えた。

●無敵のヒーロー
博打カード。
当たれば相応のメリットが貰えるが・・・

●シェルブリット・バースト
低国力で撃てる全体破壊。
ただし、自軍ユニットが必要なので注意が必要。
国力を伸ばせば大きいユニットにも対処できるため汎用性は高い。
PR
*コメント投稿*
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
*Trackback*
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
Copyright©俺月俺日俺曜日 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]