仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
●ザクⅡ
結構なコストを要求するくせに「このカード以外」とかがっかりすぎる。
●カプール
条件付きではあるもののキャラ強奪テキストはなかなかに便利。
できればアストナージを奪いたいところ。
●ジャムル・フィン(ブースター装備)
クイックブースト戦闘配備に消えない高機動となかなかに優秀だが宇宙のみなのが惜しいところ。
指定は高めだがドラフトではエース。
●ゾアン
ゾディアックとセットで。
●ゾディ・アック
特殊効果での範囲兵器は持っていないためテキストはかなり強力。
ブレイブ等で早出しを狙いたい。
●ブレイブ
ゾディアックデッキに。
●アステロイド・ベルト
高機動メタに。
結構なコストを要求するくせに「このカード以外」とかがっかりすぎる。
●カプール
条件付きではあるもののキャラ強奪テキストはなかなかに便利。
できればアストナージを奪いたいところ。
●ジャムル・フィン(ブースター装備)
クイックブースト戦闘配備に消えない高機動となかなかに優秀だが宇宙のみなのが惜しいところ。
指定は高めだがドラフトではエース。
●ゾアン
ゾディアックとセットで。
●ゾディ・アック
特殊効果での範囲兵器は持っていないためテキストはかなり強力。
ブレイブ等で早出しを狙いたい。
●ブレイブ
ゾディアックデッキに。
●アステロイド・ベルト
高機動メタに。
●クロスボーン・ガンダムX1&クロスボーン・ガンダムX2
マルチプルは条件付きではあるが全ての敵軍ユニットとなり、フィずらなくなったのはよいのだが、5国以下というのがなんとも。
換装前提のためかサイズが小さいのもまた。
●量産型ガンダムF-91(ドレック機)
テキストは、専用機のセット前提のデザインのため少々特殊。
ただ、速攻持ちでこのサイズなのでドラフトでは活躍することだろう。
●ガンダムF90I(ミノル・スズキ機)
セットカードさえセットされていれば交戦ではそう簡単には落ちないので、上のテキストの起動もしやすいだろう。
●タマン
とりあえず武神ドワッジ改に乗せて悪さをしてみたい。
●アヌ
キャラの乗せ換えや回収に、と便利なテキストだが、セット/Gがないため使いづらい。
●エイン
●ビーツ
自軍敵軍問わずにコスト無視でセット、と書くと何か凄そうなのだが実際はそうでもないだろう。
●マイク・サオトメ
自軍で1回復、敵軍で1ダメージ。
●ミッチェル・ドレック・ナー
相手ユニットのテキスト無力化は結構強い。
専用機のセットで。
●故障
元カードの劣化版だが、ヴァリアブルとしてみればそこそこ使いやすい。
交戦する機会が多いデッキならば十分利用できそうだ。
●死なばもろとも
前提としてマイナス修正を受けていなければならない、というのがなんとも使いづらい。
●玉虫色の選択
デュアルユニット専用カウンター。
プリベント無視、ドロー付きということで効果としては十分。
ナイスサイドカード。
●コスモ・バビロニアの挙兵
赤は赤い彗星。
●火事場泥棒
本国に1ダメージおまけでそのカードを奪える、ま、面白いカードではある。
●邪悪の感知
本国の下にも移せたら使えたかもしれない。
●水陸両用
水デッキに。
●戦力の温存
時間稼ぎカードとしてはなかなかに優秀。
問題は3国なこと。
●意外な使い方
マルチプルメインなクロボンデッキにでも。
●度を越えた躾
デュアルユニットメタ。
赤はバウンス。
Gも戻せれば強かったのだが。
マルチプルは条件付きではあるが全ての敵軍ユニットとなり、フィずらなくなったのはよいのだが、5国以下というのがなんとも。
換装前提のためかサイズが小さいのもまた。
●量産型ガンダムF-91(ドレック機)
テキストは、専用機のセット前提のデザインのため少々特殊。
ただ、速攻持ちでこのサイズなのでドラフトでは活躍することだろう。
●ガンダムF90I(ミノル・スズキ機)
セットカードさえセットされていれば交戦ではそう簡単には落ちないので、上のテキストの起動もしやすいだろう。
●タマン
とりあえず武神ドワッジ改に乗せて悪さをしてみたい。
●アヌ
キャラの乗せ換えや回収に、と便利なテキストだが、セット/Gがないため使いづらい。
●エイン
●ビーツ
自軍敵軍問わずにコスト無視でセット、と書くと何か凄そうなのだが実際はそうでもないだろう。
●マイク・サオトメ
自軍で1回復、敵軍で1ダメージ。
●ミッチェル・ドレック・ナー
相手ユニットのテキスト無力化は結構強い。
専用機のセットで。
●故障
元カードの劣化版だが、ヴァリアブルとしてみればそこそこ使いやすい。
交戦する機会が多いデッキならば十分利用できそうだ。
●死なばもろとも
前提としてマイナス修正を受けていなければならない、というのがなんとも使いづらい。
●玉虫色の選択
デュアルユニット専用カウンター。
プリベント無視、ドロー付きということで効果としては十分。
ナイスサイドカード。
●コスモ・バビロニアの挙兵
赤は赤い彗星。
●火事場泥棒
本国に1ダメージおまけでそのカードを奪える、ま、面白いカードではある。
●邪悪の感知
本国の下にも移せたら使えたかもしれない。
●水陸両用
水デッキに。
●戦力の温存
時間稼ぎカードとしてはなかなかに優秀。
問題は3国なこと。
●意外な使い方
マルチプルメインなクロボンデッキにでも。
●度を越えた躾
デュアルユニットメタ。
赤はバウンス。
Gも戻せれば強かったのだが。
PR
*コメント投稿*
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(03/17)
(02/29)
(02/24)
(02/19)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。