仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
●クルセイドシリーズ
今までサンライズ、マクロスと個別に行っていた攻略レポートをクルセイドアーカイブとして統合。
新たなクルセイドシリーズも控えているし、今後はクルセイドシステムのHPをメインにひとつに、といったところだろうか。
さて、そのアーカイブだが、今回はサンクルリローデッドから新規カードの紹介。
●ガウェイン
敵軍に選択権があるとはいえGとチップ以外ということで、赤にはかなり強力な効果だろう。
場に出てしまうと条件付き高機動ぐらいしか見るべきところがなく、これでエース(2)、戦闘配備なしというのを破壊テキストと天秤にかけてどう評価するべきか。
●イデの発現
だんだん強力になってきた全体破壊コマンド。
こちらにもユニットが必要なのは全方位発射と同じだが効果ははるかにこちらのほうが上。
最近は出典作品ごとのカードも増えてきているので、同一作品セットの成立もあまり無理なくできるため、悲愴よりもこちらのほうが全体破壊という点においては優秀だろう。
●ガンウォ
通信にて第一期GTの総括。
色々とツッコミどころはあるが、ま、そこはおふぃってことで。
使用者が一番多かったのは白単で、6位以内にはいないものの上位10位までには2人入っている。
2番目に多かったのが青赤OO(リストでは青黒となっているが)で、こちらも上位10位までには入っている。
上位10位までで見ると赤黒OOが安定して入賞しており、半数はOO絡みとなっている。
さて、気になる環境整備だが今回は発表はなし。
このまま第二期に突入するのか、ブースト系にかかるのか、それともOO系にかかるのか、はたして。
今までサンライズ、マクロスと個別に行っていた攻略レポートをクルセイドアーカイブとして統合。
新たなクルセイドシリーズも控えているし、今後はクルセイドシステムのHPをメインにひとつに、といったところだろうか。
さて、そのアーカイブだが、今回はサンクルリローデッドから新規カードの紹介。
●ガウェイン
敵軍に選択権があるとはいえGとチップ以外ということで、赤にはかなり強力な効果だろう。
場に出てしまうと条件付き高機動ぐらいしか見るべきところがなく、これでエース(2)、戦闘配備なしというのを破壊テキストと天秤にかけてどう評価するべきか。
●イデの発現
だんだん強力になってきた全体破壊コマンド。
こちらにもユニットが必要なのは全方位発射と同じだが効果ははるかにこちらのほうが上。
最近は出典作品ごとのカードも増えてきているので、同一作品セットの成立もあまり無理なくできるため、悲愴よりもこちらのほうが全体破壊という点においては優秀だろう。
●ガンウォ
通信にて第一期GTの総括。
色々とツッコミどころはあるが、ま、そこはおふぃってことで。
使用者が一番多かったのは白単で、6位以内にはいないものの上位10位までには2人入っている。
2番目に多かったのが青赤OO(リストでは青黒となっているが)で、こちらも上位10位までには入っている。
上位10位までで見ると赤黒OOが安定して入賞しており、半数はOO絡みとなっている。
さて、気になる環境整備だが今回は発表はなし。
このまま第二期に突入するのか、ブースト系にかかるのか、それともOO系にかかるのか、はたして。
PR
*コメント投稿*
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(03/17)
(02/29)
(02/24)
(02/19)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。