忍者ブログ
仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日のおふぃ更新は高画質版PVの公開のみ。
低画質版に比べ確かに画質は上がっている、が、今時あの程度でわざわざ高画質版として分けてまでアップというのはどうなのかな。

ということで、19弾のレビューの続きで本日は緑。

●高機動型ザクII(エリック機)
能力は悪くはないが、イマイチぱっとしない。
コモンなのでドラフトではお世話になりそう。

●RFザク(指揮官用)
RFユニットでデッキを組む場合キーとなるユニット。
戦闘力は高いが追加コストが厳しい、というRFの欠点を補えるので非常に心強い味方。

●シュトゥッツァー 2種
ダメージを与えてロール、さらにGロールのみで復活はなかなかに強い。
ゲルググのほうは新たなゲルググデッキの可能性を期待させるカード。
ドラフトでは間違いなくエース。

●ゲルググ(カスペン機)
オッゴと一緒にどうぞ。

●試作2号機(ビームバズーカ)
7点ダメージも交戦限定だけに使い勝手はいまいち。
ただ、ドラフトだと話が違ってくる。
マッシュ、オルテガあたりを乗せて本国にダメージが通るようにしておきたい。

●オッゴ
 オッゴフレーム
カスペンゲルと一緒にオッゴデッキで。

●オデッサ
なかなか面白い効果。
ジョニギャン、レコブレ等の出入りの激しいカードとの相性が良い。
ドラフトでは回復役として期待できそう。

●マッシュ
 オルテガ
今回のチーム黒三のユニット展開役。

マッシュ「これがオレの実力だ!」
オルテガ「マッシュの仇だ!」
マッシュ・・・カワイソス

●ガブリエル
今回のシュトゥッツァーがなかなかに使えるので、コイツの効果も利用しやすいかと。

●カザック
艦突、キュイ向きなテキストだが指定2が残念。

●稼動テスト
自軍ユニット全てが得られるのは大きいが、わざわざ使うこともないだろう。

●直撃弾
破壊無効対策付き焼きカード。

●武力蜂起
カットイン無効系緑は秘密基地潜入。
テキストは使いやすいが、タイミングが自軍ターンというのがネック。

●新兵の加入
チーム専用コマンド。
イラスト的にも今回の黒三よりサイクロプス向きかもしれない。

●激闘は憎しみ深く
チーム専用オペ。

●売国奴
単色メタカード。
プレイされた場合なので、換装等プレイ以外で場に出た場合には影響がないので注意が必要。

●戦闘隊列
部隊のユニットが多ければ多いほどテキストがつくので、ウィニーなどの展開するデッキ向きなカード。


今回の緑はレアユニットが黒三で固められていることもあり、既存のデッキに即投入といえるカードが少ない。
が、レア以外のユニットは今後の可能性を含め見所は多いと思う。
特にアンコ3種は、全てがドラフトでは危険なカードといえるぐらい強力だ。
PR
*コメント投稿*
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
*Trackback*
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
Copyright©俺月俺日俺曜日 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]