仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
Gストーントロフィー杯が1週間後にせまってきた。
大会ではやはりダイターン系のデッキが圧倒的に多いと思うが、ダイターン系といっても単色、混色合わせて4種類のデッキが存在する。
今回は、その4種類について考察してみたい。
●青単
まずは単色から。
このデッキの最大のメリットは単色ゆえに色事故が起きないこと。
構築としては、とりあえず強いと思うカードを50枚集める、いわゆる紙束構築でも十分強力だが、おふぃのクルセイドアーカイブFILE:03のデッキが良くできているので、これを参考にして調整すればよいだろう。
ただし、環境的にミラーは避けられないところなので、そこをどう対処していくかがポイントとなる。
特に、相手のマーベルブロックが決まってしまうと抜くのに一苦労。
バストールだけでは心許ないので、異界の聖戦も対策として欲しいところ。
単色でも十分強力なのだが、それゆえ誰もが警戒し対策をしてきており、また、ミラーにおいて優位にたつために、青ではできないことを可能にする混色構築も存在する。
●青緑
ミラーへの回答は頭上注意。
マーベルが証明しているように、このゲームでのロール効果は大変有効。
また、緑単のような速攻系には流星やレイズナー等の速攻ユニットで対処できる。
限定ではあるがキャラ破壊も持っている。
●青黒
ミラーへの回答はレッドショルダー。
他にもキャラ破壊のチェホフ、全体破壊の全方位など強力なコマンドが魅力。
さらに、全方位+オーラ力やロッチナ+万丈でダイターンの弾を表裏で補充できたりと、便利かつ強力なコンボもある。
また、揃う機会は少ないがD兵器という強力なユニットもある。
ただ、速攻系には対処しづらいのが難点。
●青赤
ミラーへの回答は赤黒と同じで罵声。
他にも100万ギーン、リーリンなどの強力なコマンドが揃っている。
また、ダバやプロテクトシェードのような効果もこのゲームでは有効。
特に、マーベルや装填前提の相手を崩せるのが大きい。
速攻系には、指定が厳しいがバッシュという天敵が存在している。
ま、どれでも強力ということに変わりはないが、やはり青赤が一番使い勝手がよさそうだ。
大会ではやはりダイターン系のデッキが圧倒的に多いと思うが、ダイターン系といっても単色、混色合わせて4種類のデッキが存在する。
今回は、その4種類について考察してみたい。
●青単
まずは単色から。
このデッキの最大のメリットは単色ゆえに色事故が起きないこと。
構築としては、とりあえず強いと思うカードを50枚集める、いわゆる紙束構築でも十分強力だが、おふぃのクルセイドアーカイブFILE:03のデッキが良くできているので、これを参考にして調整すればよいだろう。
ただし、環境的にミラーは避けられないところなので、そこをどう対処していくかがポイントとなる。
特に、相手のマーベルブロックが決まってしまうと抜くのに一苦労。
バストールだけでは心許ないので、異界の聖戦も対策として欲しいところ。
単色でも十分強力なのだが、それゆえ誰もが警戒し対策をしてきており、また、ミラーにおいて優位にたつために、青ではできないことを可能にする混色構築も存在する。
●青緑
ミラーへの回答は頭上注意。
マーベルが証明しているように、このゲームでのロール効果は大変有効。
また、緑単のような速攻系には流星やレイズナー等の速攻ユニットで対処できる。
限定ではあるがキャラ破壊も持っている。
●青黒
ミラーへの回答はレッドショルダー。
他にもキャラ破壊のチェホフ、全体破壊の全方位など強力なコマンドが魅力。
さらに、全方位+オーラ力やロッチナ+万丈でダイターンの弾を表裏で補充できたりと、便利かつ強力なコンボもある。
また、揃う機会は少ないがD兵器という強力なユニットもある。
ただ、速攻系には対処しづらいのが難点。
●青赤
ミラーへの回答は赤黒と同じで罵声。
他にも100万ギーン、リーリンなどの強力なコマンドが揃っている。
また、ダバやプロテクトシェードのような効果もこのゲームでは有効。
特に、マーベルや装填前提の相手を崩せるのが大きい。
速攻系には、指定が厳しいがバッシュという天敵が存在している。
ま、どれでも強力ということに変わりはないが、やはり青赤が一番使い勝手がよさそうだ。
PR
*コメント投稿*
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(03/17)
(02/29)
(02/24)
(02/19)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。