仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
今回は通販でスターター1ディスプレイを注文し、ブースターはコロで買えばいいだろうと思っていたら、見事に品切れしておりました。
ということで、メタルユニット、キャラは現在1枚もなしという状態。
さて、どうしたものか。
メタルのテキストはネットとかでわかるので、とりあえずレビュー開始。
まずは青から。
ということで、メタルユニット、キャラは現在1枚もなしという状態。
さて、どうしたものか。
メタルのテキストはネットとかでわかるので、とりあえずレビュー開始。
まずは青から。
●ダンバイン(トカマク機)
青ウィニーができれば主力になれるユニット。
●ライネック
いわゆる基本サイズなバニラユニット。
●ハイパーレプラカーン
戦闘配備がなくマイナステキスト付きとはいえ、エース(1)でこの強さはかなり破格。
●ラッセブレン
アンチボディデッキにでも。
●ネリーブレン(再リバイバル)
格闘値が低めなのが少々残念だが、バウンス能力は青にとっては貴重。
アンチボディデッキの新たなエース。
●ガリアン(飛装型)
重装改を出す手段がまたひとつ増えた。
●アゾルバ・ジー
深優対策になるユニット。
プロマキス・ヴィーよりも使い勝手は良い感じ。
●ダイバーズ
焼き対策に。
Gの状態でも使えるのはなかなかに便利。
●ガードダイバー
相討ち上等で出撃できるのはなかなかに便利。
エースなしというのもまた。
●トカマク・ロブスキー
エースが詰まってしまった時の解消策として。
●リムル・ルフト
相手の出撃抑止として使える。
できればバストールと組み合わせてこちらの戦力に引き込みたいところ。
●ジャバ
いわゆる基本サイズ。
●シルキー・マウ
ユニットを奪ったり、キャラを奪ったりとオーラバトラーデッキも面白くなってきた。
●ミスターモハマド
追加ドローはよいのだが、そのための条件がなかなか厳しい。
●マーダル
ガンウォでいうところのカロッゾ。
サンクルではハゲキャラはなかなかの実力者揃い。
●フェリア・ボーダー
序盤から殴ってくるデッキに対しての国力ブースト用や、グラドス対策として。
●ウォルフガング
交戦する機会が多いサンクルではサイズアップはなかなか魅力的。
●イッヒ&リーベ&ディッヒ
戻るのが手札になら強かったのだが。
●ハイパー・ジェリル
オーラバトラー限定だが、使用タイミングの幅が広いので使い勝手がとてもよい。
●残る記憶
龍神丸対策やウォルフガング等で乗せたコインの移し変えにでも。
●チャクラ・トライアングル
アンチボディデッキの切り札として。
●反抗勢力の結集
機甲兵デッキにでも。
●そびえたつ野望
重装改を出す手段がまたひとつ。
機甲兵デッキの展開力アップに。
●ハイドロキャノン
焼き対策に。
●闇に巣くう巨悪
オーラ力、頭上注意、罵声等対応するカードは結構多め。
ナイスサイドカード。
青ウィニーができれば主力になれるユニット。
●ライネック
いわゆる基本サイズなバニラユニット。
●ハイパーレプラカーン
戦闘配備がなくマイナステキスト付きとはいえ、エース(1)でこの強さはかなり破格。
●ラッセブレン
アンチボディデッキにでも。
●ネリーブレン(再リバイバル)
格闘値が低めなのが少々残念だが、バウンス能力は青にとっては貴重。
アンチボディデッキの新たなエース。
●ガリアン(飛装型)
重装改を出す手段がまたひとつ増えた。
●アゾルバ・ジー
深優対策になるユニット。
プロマキス・ヴィーよりも使い勝手は良い感じ。
●ダイバーズ
焼き対策に。
Gの状態でも使えるのはなかなかに便利。
●ガードダイバー
相討ち上等で出撃できるのはなかなかに便利。
エースなしというのもまた。
●トカマク・ロブスキー
エースが詰まってしまった時の解消策として。
●リムル・ルフト
相手の出撃抑止として使える。
できればバストールと組み合わせてこちらの戦力に引き込みたいところ。
●ジャバ
いわゆる基本サイズ。
●シルキー・マウ
ユニットを奪ったり、キャラを奪ったりとオーラバトラーデッキも面白くなってきた。
●ミスターモハマド
追加ドローはよいのだが、そのための条件がなかなか厳しい。
●マーダル
ガンウォでいうところのカロッゾ。
サンクルではハゲキャラはなかなかの実力者揃い。
●フェリア・ボーダー
序盤から殴ってくるデッキに対しての国力ブースト用や、グラドス対策として。
●ウォルフガング
交戦する機会が多いサンクルではサイズアップはなかなか魅力的。
●イッヒ&リーベ&ディッヒ
戻るのが手札になら強かったのだが。
●ハイパー・ジェリル
オーラバトラー限定だが、使用タイミングの幅が広いので使い勝手がとてもよい。
●残る記憶
龍神丸対策やウォルフガング等で乗せたコインの移し変えにでも。
●チャクラ・トライアングル
アンチボディデッキの切り札として。
●反抗勢力の結集
機甲兵デッキにでも。
●そびえたつ野望
重装改を出す手段がまたひとつ。
機甲兵デッキの展開力アップに。
●ハイドロキャノン
焼き対策に。
●闇に巣くう巨悪
オーラ力、頭上注意、罵声等対応するカードは結構多め。
ナイスサイドカード。
PR
*コメント投稿*
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(03/17)
(02/29)
(02/24)
(02/19)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。