仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
相方おススメの「おおきく振りかぶって」というアニメを見た。
4話ほど見ただけだが、おススメなだけあって面白いな、コレ。
ま、別の意味でのおススメ度も理解したが(笑)。
話変わって本題であるEB2のレビュー。
本日は緑で。
4話ほど見ただけだが、おススメなだけあって面白いな、コレ。
ま、別の意味でのおススメ度も理解したが(笑)。
話変わって本題であるEB2のレビュー。
本日は緑で。
●ギャン(マ・クベ機)
単体で攻撃に出ると出撃したエリアをリングエリアに変えてしまうのが面白い。
ロールテキストがユニット以外というのが強襲をもっているだけに少し残念。
それでもユニット以外ロールすることで何かできそうな気が。
●ビグ・ラング
原作を意識したテキスト。
テキストとの組み合わせで防御力はなかなかのものに。
ディミトリーとの組み合わせはかなり強力。
テキストを生かすために他のコイン生成ギミックと組み合わせたい。
ブードラでは間違いなくエース。
●シャア・アズナブル
専用機であればコスト関係なく出せるので、クワトロディアスやキャスガンも出せる。
デメリットはあるがそれほど気になるものでもない。
20弾でのゲルググの収録が決まっているように、今後専用機が増えていくごとに見直されるカードになりそう。
●加速度の衝撃
コントロールを失う系。
このテの効果を使ったことがないので、どの程度のものかがよくわからない。
オペに触ることができるカードなので緑としてはアリなのかもしれない。
単体で攻撃に出ると出撃したエリアをリングエリアに変えてしまうのが面白い。
ロールテキストがユニット以外というのが強襲をもっているだけに少し残念。
それでもユニット以外ロールすることで何かできそうな気が。
●ビグ・ラング
原作を意識したテキスト。
テキストとの組み合わせで防御力はなかなかのものに。
ディミトリーとの組み合わせはかなり強力。
テキストを生かすために他のコイン生成ギミックと組み合わせたい。
ブードラでは間違いなくエース。
●シャア・アズナブル
専用機であればコスト関係なく出せるので、クワトロディアスやキャスガンも出せる。
デメリットはあるがそれほど気になるものでもない。
20弾でのゲルググの収録が決まっているように、今後専用機が増えていくごとに見直されるカードになりそう。
●加速度の衝撃
コントロールを失う系。
このテの効果を使ったことがないので、どの程度のものかがよくわからない。
オペに触ることができるカードなので緑としてはアリなのかもしれない。
PR
*コメント投稿*
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(03/17)
(02/29)
(02/24)
(02/19)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。