忍者ブログ
仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[471]  [470]  [469]  [468]  [467]  [466]  [465]  [464]  [463]  [462]  [461
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご無沙汰しておりました、あまからだんごです。
GW前ということもあり、なんやかんやで仕事が忙しく店舗まで手がまわらない状況でした。
そんなわけでブログも更新停止となっておりましたが、ひと段落したのでこちらも再開。

で、停止期間中におふぃのほうでいろいろと更新されているのでまとめて感想を。



※ガンウォ
GT予選大会の日程が公開。
ツアーにあった当日自由参加のイベントが廃止され、ひと昔前の大会風景に戻った感じ。
東京大会も懐かしの聖地・台東館での開催に。

台東館のリンク先がサンシャインシティなのは、ま、いつものおふぃってことで。

参加賞であるプロモも公開。

●マスラオ(トランザムモード)
こいつもいろいろと持っており、サイズも素のマスラオよりも大きくなっているのでなかなかに強力。
ただ、戦闘配備はないので換装前提というのが少々息苦しいところ。

テキストも「速度2」の戦闘ダメージ以外のダメージを受けず移動しないと優秀。
規定の効果すら断固辞退するのはらしいっちゃらしいのだが、いろいろと問題が起きそうではある。

カウントダウンインフォメーションは紫。

●ガンダムエクシア&ガンダムデュナメス
クイック、ブースト、戦闘配備は強いの一言。
テキストはわかりづらいが、

このカードの部隊が、
1)敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、自軍本国を4回復する。
2)交戦中となった場合、戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に4ダメージを与える。

ということなんだろう。
ここで問題は、交戦中となり4ダメージ与えた後に本国にダメージを与えた場合に回復できるのか、ということ。

起動条件が異なる2つの効果が1つの(自動D)として記述されており、さらにその2つの効果の起動条件の一部(このカードの部隊)が重複してるので、多分どちらかを1回だけの起動となりそう。


※クルセイド
アーカイブに11弾スターターの新規カードが公開。
こっちはまだ10弾の感想も終わってないというのに・・・

●ブラッカリィ
戦闘力が平凡なため高機動ブロックはほんとにおまけな感じ。
ユニットカウンターはタイミングが常時のためクイックユニットも対象に取れなかなかに強力。
問題は戦闘向きではないエース(2)ユニットに割くスペースがあるのかどうか。

●紅蓮可翔式
高機動を得た紅蓮弐式。
テキストは合計国力、格闘力と状況に応じて使い分けができるのでなかなかに便利。
最近はラウンズが主流となっているが、これで紅蓮復権となるか。

PR
*コメント投稿*
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
*Trackback*
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
Copyright©俺月俺日俺曜日 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]