忍者ブログ
仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

通常の大会後の火曜日ではなく、一日遅れの更新。
ツアーの中で最も規模が大きいので単純に間に合わなかったのだろう。
それでも以前から比べれば格段に早いわけだが。

サイドイベントも前回より参加受付人数が多くなり盛り上がっていたようだ。
自分がへぼかったせいもあるが、参加したブードラよりもチームシールドのほうが楽しそうに見えた。
ブードラキングで知り合いのかたと会った時にも、ブードラもどうせ取りきりならチームシールドにでも、と誘われたので、来年都合がつけば参加してみたい。

CS決勝
●Aブロック
1位 青スライ
デンドロにフルバとコントロール耐性を付けつつ高機動で殴る感じか。

2位 緑サイク隊
制圧の制限をうけて弱体化しても、やはり敵が減ったことによる恩恵のほうが大きいのだろう。

3位 青中
ハイメガZがどの程度活躍したのかが気になる。

4位 青赤
グッドスタッフ的にパワーカードを詰め込んでみた、な感じだろうか。

5位 青中
F90Ⅱは破壊を意識した構築ということか。
デッキ名はアッー!だよな、たぶん。

6位 Sガン
こうも青だらけの中よく上がってきた、という感じ。
やはり引き分けが多かったのかは気になるところ。

●Bブロック
1位 緑イアンウィニー
これは凄いの一言。
デッキの構成を見るとギレンゲーも多かったのかな。

2位 緑黒
最近コントロールデッキとして定番の緑黒だが、これはもう…1位とは別の意味で凄いな。

3位 白重
バックホームがあれば手札廃棄も痛くないのでヒイロ、手札に依存しないのでメイン血バレという感じだろうか。

4位 青中
07陸ジムに拠点と序盤のドローを重視した構築。

5位 緑黒三ウィニー
久しぶりに見た気がする。
ヅダがよい味を出している。

6位 青中
こちらは拠点なしで07陸ジムな構築。
この構成でサイドの木星帰りは機能したのだろうか。
PR
*コメント投稿*
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
*Trackback*
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
Copyright©俺月俺日俺曜日 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]