仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
●1戦目
金ピカシャイニング、ドモンと引けたので茶をメインに力の誇示が流れてきたので赤との組み合わせで、と思っていたら、ユニットが思うように引けず、後半余り気味だった緑のユニットをピックし、緑赤茶の3色になった。
結果はビリ。
《強いと思ったカード》
金ピカシャイニング
ユニットのほとんどがロールインなブードラではハメ殺しモードに入りやすい。
力の誇示
シャイニングとのコンボでクイック、リロインすら防いでしまうのは強い。
何気に誘爆対策にもなる。
マ・ギャン
単体でなら対処のしようはあるが、キャラセットされると、こちらも対抗するためにキャラセット、とはいかないのが厳しい。
●2戦目
アウスラ、ジオ、ゼクアイン、トムリアットと上家の黄龍さんから黒ビームが出ていたのでそれにのってみた。
下家の青ヒゲさんからは、思うように黒が来なかったので白をピックしてみた。
黒白で確定した最終パックで上家からインパルス、レイダー、ブリッツという信じられない組み合わせで流れてきたのでインパルスをピック。
下家の青ヒゲさんもレイダー、ブリッツに悶絶していた(笑)。
結果は3位。
《強いと思ったカード》
インパルス
コイツが立っているだけで相手は無闇に攻撃できない。
高機動ぐらいしか対抗できる手段はない気がする。
補給があれば攻防に活躍できる。
トーラスキャリアー
コイツの強さは言わずもがな。
場にインパルスとコイツのみ、後は手札を溜め込むだけでゲームが終わりかねない。
TR-1ヘイズル
強襲とテキストのおかげで本国にダメージを通しやすい。
また、黒の大きいレアユニットがピックできれば、全て強襲持ちなので、コイツの価値が格段に上がる。
金ピカシャイニング、ドモンと引けたので茶をメインに力の誇示が流れてきたので赤との組み合わせで、と思っていたら、ユニットが思うように引けず、後半余り気味だった緑のユニットをピックし、緑赤茶の3色になった。
結果はビリ。
《強いと思ったカード》
金ピカシャイニング
ユニットのほとんどがロールインなブードラではハメ殺しモードに入りやすい。
力の誇示
シャイニングとのコンボでクイック、リロインすら防いでしまうのは強い。
何気に誘爆対策にもなる。
マ・ギャン
単体でなら対処のしようはあるが、キャラセットされると、こちらも対抗するためにキャラセット、とはいかないのが厳しい。
●2戦目
アウスラ、ジオ、ゼクアイン、トムリアットと上家の黄龍さんから黒ビームが出ていたのでそれにのってみた。
下家の青ヒゲさんからは、思うように黒が来なかったので白をピックしてみた。
黒白で確定した最終パックで上家からインパルス、レイダー、ブリッツという信じられない組み合わせで流れてきたのでインパルスをピック。
下家の青ヒゲさんもレイダー、ブリッツに悶絶していた(笑)。
結果は3位。
《強いと思ったカード》
インパルス
コイツが立っているだけで相手は無闇に攻撃できない。
高機動ぐらいしか対抗できる手段はない気がする。
補給があれば攻防に活躍できる。
トーラスキャリアー
コイツの強さは言わずもがな。
場にインパルスとコイツのみ、後は手札を溜め込むだけでゲームが終わりかねない。
TR-1ヘイズル
強襲とテキストのおかげで本国にダメージを通しやすい。
また、黒の大きいレアユニットがピックできれば、全て強襲持ちなので、コイツの価値が格段に上がる。
PR
*コメント投稿*
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(03/17)
(02/29)
(02/24)
(02/19)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。