仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
ウイークリーカードはトラスタプロモのデュナメス(スナイパーモード)。
配備エリアから狙い打つ、というテキストはなかなかによい感じなのだが、エクシアとは違いクイックも無ければリロインでもないのがちょっと残念。
ただ、換装があるので換装元が出てからそれと合わせて、な感じかな。
で、本題のツアー大阪レポ。
配備エリアから狙い打つ、というテキストはなかなかによい感じなのだが、エクシアとは違いクイックも無ければリロインでもないのがちょっと残念。
ただ、換装があるので換装元が出てからそれと合わせて、な感じかな。
で、本題のツアー大阪レポ。
●CS決勝
1位 青中
ドローエンジンとして青スライでも使用されている07陸ジムを採用した形。
現環境ならば序盤の事故防止役として青中でもアリな気がする。
中盤以降に引き込んだ時のメッソリ感は青スライ以上な気はするが。
2位 ブーストタイタニア
特になし。
3位 白重
最近の白はユニット1積みが流行りのようだ。
バックホームのドローパワーならば引き込めるということか。
4位 緑ウィニー
制限が入った制圧の代わりにジオニズムで相手を拘束、といった感じか。
こうやって結果を残せるだけに、やはり侮れない存在だな。
5位 白重
こちらはVLを採用せず血バレでの手札廃棄を狙った形。
さらにトールギスⅡ採用で輝きメタしつつ打点アップを狙っていく感じだろうか。
ハンデスやらエクシアに介入させなかったりと環境的にトールギスⅡはアリだな。
6位 緑サイク隊
G破壊カードは不採用で代わりにアッザムリーダーによるユニットコントロールを追加した、ある意味で漢らしい構築。
●EXリミテッド
それぞれサイク隊、ドム、カンパトが優勝。
デザイナーズはその弾だけでほぼデッキが完成するだけに、やはりこういう限定大会では強いな。
1位 青中
ドローエンジンとして青スライでも使用されている07陸ジムを採用した形。
現環境ならば序盤の事故防止役として青中でもアリな気がする。
中盤以降に引き込んだ時のメッソリ感は青スライ以上な気はするが。
2位 ブーストタイタニア
特になし。
3位 白重
最近の白はユニット1積みが流行りのようだ。
バックホームのドローパワーならば引き込めるということか。
4位 緑ウィニー
制限が入った制圧の代わりにジオニズムで相手を拘束、といった感じか。
こうやって結果を残せるだけに、やはり侮れない存在だな。
5位 白重
こちらはVLを採用せず血バレでの手札廃棄を狙った形。
さらにトールギスⅡ採用で輝きメタしつつ打点アップを狙っていく感じだろうか。
ハンデスやらエクシアに介入させなかったりと環境的にトールギスⅡはアリだな。
6位 緑サイク隊
G破壊カードは不採用で代わりにアッザムリーダーによるユニットコントロールを追加した、ある意味で漢らしい構築。
●EXリミテッド
それぞれサイク隊、ドム、カンパトが優勝。
デザイナーズはその弾だけでほぼデッキが完成するだけに、やはりこういう限定大会では強いな。
PR
*コメント投稿*
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(03/17)
(02/29)
(02/24)
(02/19)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。