忍者ブログ
仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●ガンウォ
DXタクスタカウントダウンインフォメーションが開始。
ウイークリーカードもDXタクスタよりグラハム専用ユニオンフラッグカスタム。

カウントダウンは、1回目ということで恒例の店頭ポスターの公開。
ウイークリーのほうは、エクシア+ハリソン機÷2な感じでなかなか優秀。
Rテキストでグラハムスペシャルを再現、といったところか。
R毎で回避できるテキストなので、グラハムがリロール手段を持っていると見て間違いはないだろう。
PR
行ってきました、バンダイ本社。
普段会社内部に入れる機会がないのでとても楽しみ。
ま、当然ながら会場以外へは行くことは出来ないよう、警備は厳重だったが。
参加人数は140人ぐらい。

まずはデッキから。
が、クルセイドアーカーイブ以外は2日に確認したものと変わらず。

クルセイドアーカイブは公式大会に向けて要注意カードとその対策について。
なのだが、自分の考え方がそうなってしまっているからなのか、ダイターンと混色で組み合わせる場合のおススメカードにしか見えない。

その公式大会に向けてだが、自分のプレイングのくせというか・・・手札にダイターン+マッハアタッカーorダイファイターが揃うと、どうしてもそちらに引きずられてしまう。
状況に応じてのプレイングが必要なのは十分承知しているのだが・・・

体が覚えこむまでプレイできれば良いのだが、残念ながらそんな時間はないわけで。
ダイターンをはずして4国エース(2)中心の構築もアリかな、なんて思ってみたり。
でもやっぱりダイターンは強いしなぁ~、てな感じで迷走中。

はぁ~、どうしたものか。
昨日はエイプリルフールネタサイト巡りをしていたので、本日チェック。

●サンクル
更新履歴にはのっていないが、ランダムピックアップにランスロット(MVS装備)が追加されている。
ということで、HPをチェックしてみると履歴にあがっていないだけで色々と更新されていた。
もしかして、結構前から更新されていたのかな。
とりあえず、気づいたところをチェック。

Gストーントロフィー杯が1週間後にせまってきた。
大会ではやはりダイターン系のデッキが圧倒的に多いと思うが、ダイターン系といっても単色、混色合わせて4種類のデッキが存在する。
今回は、その4種類について考察してみたい。

●青単
まずは単色から。
このデッキの最大のメリットは単色ゆえに色事故が起きないこと。
構築としては、とりあえず強いと思うカードを50枚集める、いわゆる紙束構築でも十分強力だが、おふぃのクルセイドアーカイブFILE:03のデッキが良くできているので、これを参考にして調整すればよいだろう。

ただし、環境的にミラーは避けられないところなので、そこをどう対処していくかがポイントとなる。
特に、相手のマーベルブロックが決まってしまうと抜くのに一苦労。
バストールだけでは心許ないので、異界の聖戦も対策として欲しいところ。


単色でも十分強力なのだが、それゆえ誰もが警戒し対策をしてきており、また、ミラーにおいて優位にたつために、青ではできないことを可能にする混色構築も存在する。

●青緑
ミラーへの回答は頭上注意。
マーベルが証明しているように、このゲームでのロール効果は大変有効。
また、緑単のような速攻系には流星やレイズナー等の速攻ユニットで対処できる。
限定ではあるがキャラ破壊も持っている。

●青黒
ミラーへの回答はレッドショルダー。
他にもキャラ破壊のチェホフ、全体破壊の全方位など強力なコマンドが魅力。
さらに、全方位+オーラ力やロッチナ+万丈でダイターンの弾を表裏で補充できたりと、便利かつ強力なコンボもある。
また、揃う機会は少ないがD兵器という強力なユニットもある。
ただ、速攻系には対処しづらいのが難点。

●青赤
ミラーへの回答は赤黒と同じで罵声。
他にも100万ギーン、リーリンなどの強力なコマンドが揃っている。
また、ダバやプロテクトシェードのような効果もこのゲームでは有効。
特に、マーベルや装填前提の相手を崩せるのが大きい。
速攻系には、指定が厳しいがバッシュという天敵が存在している。


ま、どれでも強力ということに変わりはないが、やはり青赤が一番使い勝手がよさそうだ。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
Copyright©俺月俺日俺曜日 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]