忍者ブログ
仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりにガンウォのSCS予選に参加しました。
成績はプロモ圏外ということで散々だったのですが、今後の調整の目安にでも、ということでとりあえずメモ。


2 マケドニア・コロニー
3 ガンダムサダルスード
3 ガンダムアブルホール
2 ガンダムアストレア(タイプF)
1 ガンダムプルトーネ
2 ガンダムアストレア&ガンダムプルトーネ
2 ゼク・ツヴァイ(ジョッシュ機)
3 Oガンダム
2 プトレマイオス

1 アムロ・レイ《変革》
1 フォン・スパーク
1 シャル・アクスティカ《栄光》
1 ネーナ・トリニティ
1 刹那・F・セイエイ《武神》
3 ミレイナ・ヴァスティ

3 周辺警護
3 報道された戦争
1 残忍な野獣
2 宇宙が呼ぶ声
1 異なる時を刻む物語
1 裁きを下すもの

1 確固たる一歩

4 黒基本G
3 ガチ党
1 ニタ研
2 地球連邦政府高官


OOP、Fデッキにミレイナ、ジョッシュツヴァイを加えて、デッキの半数であるデュアルカードをミレイナでドローに変換しジョッシュ機で拾おうという魂胆。
急ごし等のドローカードが入っていないので、ミレイナのセット先の確保も含めてマケコロを採用してみた。

デッキの回転に関しては、これで十分回せた。
ただ、OOP、Fユニットのパワー不足はやはり否めないところ。
ジョッシュ機が出るとやはり強かったので、むしろジョッシュ機をメインにして除去耐性をつける方向のほうがいいのかもしれない。
ま、このあたりは今後の調整の課題ということで。
PR
●エーギル
水デッキにでも。
そういえばサポートってあったなぁ。

●シャア専用ザクⅡ&ザクⅡ(ガルマ・ザビ機)
ムサイからも換装できるが、やはりドローを狙えるドップからが現実的だろう。
テキストは強力なので、ウィニーの新たなエースとして。

●イフリート・ナハト
クイック、戦闘配備持ちなので、地球限定ではあるが焼きコマンド的な仕事が可能なのは便利。

●ビグロ
エクシア(19弾)はスルーだけどエクシア(SP-70)には通用する。
ドラフトではもちろんエース。
マクロスクルセイドのおふぃにて新規参加作品の色が確定。
マクロス7が青でマクロスプラスが緑。
ということで、2弾も青と緑の2色のみでの発売のようだ。
マックルは青、緑のみのエキスパンションで、次に新たなクルセイドシリーズが出た時は黒、赤のみだったりするのかも。


さて、本題であるガンウォのカードレビュー。
まずは青から。
23弾発売に伴って色々と。

メインは「重複しない」とQ&A。

今回の「重複しない」は全てタイプBに収められた。
ま、7号機はタイプBでないともしかしたら・・・ということもありそうだが、フライルーⅡ射撃形態なんかはどうせネタデッキとかブードラぐらいでしか使われないだろうから、タイプBでなくてもよかったのに。


Q&A
●548
最新ルールに合わせての修正。
ま、ようは今回の擬似太陽炉に関する裁定、ということ。
Gブルなんてほとんど見ないし。

●610
「Gのプレイ」関連の裁定。
せっかく新カードで出したのだからシャイマスは活躍させないと、ということらしい。
「Gをプレイする権利」という謎な言葉があるが、ようは、ターン1枚の制限に入りますよ、ということなだけ。
これに合わせて、498、582も修正。
これで滅多打ちが弱体化、というかおふぃ的にはこの滅多打ちの弱体化こそが狙いだったのかもしれない。

●611、612
「箱」関連。
手札からとして効果は使用できるけど、手札にあるわけではない。

●613
バウンスはもちろんのこと換装でも「箱」は取り除かれる。
強力すぎるアドバンテージは×ということで色々と悪さはできないように。

●614
手札のようにコントローラーはいつでも確認できる。
コントロールを失えば確認もできない。

●615
型番が複数あるカードの裁定。

●616
待機中ということは既に解決されている効果なので当然変更は無理。

●617
むしろこれで交戦中になるほうがややこしくなるのだが。
当然ながら交戦中の自軍部隊に加わった場合、交戦のチェックは行われないのでそのまま交戦中となる。

●618
シャイマス強いからぜひ使ってね byおふぃ。

●619
この回答だと誤解しそう。
常駐型同士の場合、後から適用される効果に変更されるということであって、決して前の効果を無効にしているわけではないので注意を。


あとは、カードリストを閲覧するのにユーザー名、パスワードの入力を要求されることと、2重スリーブが認められたことぐらい。
ま、カードやキャラスリーブを大切に使いたい、と思う気持ちもわからなくはないけど、マーキングとかが容易にできるので個人的には2重は嫌だなぁ。
ガンウォの23弾がオクとかにでていたので、もう発売なのかとあせってしまいました、あまからだんごです。
色々なところを見て回ったところ、どうやら海外でのイベント先行販売のカードが出回った模様。
ということで、日本での販売はもうしばらく先のようです。

ま、先と言っても発売予定が上旬となっているので週末あたりには発売となりそうなのでサンクルをとっとと片付けておかないと。
ということで、惹かれあう魂の残りである赤、紫。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
Copyright©俺月俺日俺曜日 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]