仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
月曜日はツアーの疲れが出て一日中寝てました、あまからです。
おふぃ更新の日ですが、とりあえず自身の結果の報告から。
ブードラキングに参加。
予選は青緑で、一番大きいのがZプラスC型というユニット構成。
質より量で押していく感じで。
1回戦 赤黒
相手色事故で赤単になっている間に軽量ユニットを並べ続けパンチ、パンチ。
○ 本国18枚
2回戦 青緑
ユニットの質は明らかに相手が上だったが展開で勝り膠着状態に。
この状況を打破したのは残念ながら相手のほう。
帰郷で回復され、Zプラス(ウェイブライダー)の高機動が止められず敗北。
×
3回戦 茶黒
相手ユニットの展開が思うようにいかない間にこちら次々とユニットを展開する。
中盤以降は特殊ルール(ブロック2位でも本国が多ければ決勝進出が可能)を考慮して、戦後の復旧で毎ターン回復しながら殴り続け勝ち。
○ 本国35枚
2-1 本国53枚 でブロック2位ながらも決勝進出。
続いて決勝。
決勝ではパック開封後にカード内容をリストに記入する作業が追加された。
本当は予選からやるべきことだとは思うが、時間の都合上しょうがないだろう。
で、決勝でも自パックの引きは最悪でこれというユニットが引けない。
ドラフトもさすが決勝という感じで、軽量ユニットは回ってこない状態。
結局、コルニグス、馬スターの2トップにドモン、馬(両方)、バードマンのMFプラスサイコミュな赤茶デッキとなった。
うまく噛み合えば強力なのだが、はたして・・・
1回戦 緑白
相手は序盤からユニットを展開するも地球に偏っているためそれほど大きな打点にはならない。
その後、こちらのガブル登場からは優位に展開しこのまま押し切れるかと思ったが、相手のムルタ登場により逆転される。
×
2回戦 黒白
お互いにある程度ユニットは展開するもののキャラが乗らず打点は伸びない。
が、相手のアスランセットで状況は一変する。
6国の状態で馬スター、ドモンを抱えていたので、手札は切らずチャンプし続けひたすらGを待つ。
が、最後までGは来ず・・・7国があまりにも遠かった一戦だった。
×
3回戦 赤白
ダブルマリガン4枚スタートがケチのつき始めで、最後までユニットとキャラが噛み合わずいいところなく負け。
×
0-3 6位
決勝は全敗だったが、決勝進出がおまけのようなものだったし、念願のデッキケースも貰えたのでよしとしよう。
ま、ファイナルステージ参加権もゲットしたので、今年度のガンウォはまだ終わらんよ、ということで頑張ろうと思う。
おふぃ更新の日ですが、とりあえず自身の結果の報告から。
ブードラキングに参加。
予選は青緑で、一番大きいのがZプラスC型というユニット構成。
質より量で押していく感じで。
1回戦 赤黒
相手色事故で赤単になっている間に軽量ユニットを並べ続けパンチ、パンチ。
○ 本国18枚
2回戦 青緑
ユニットの質は明らかに相手が上だったが展開で勝り膠着状態に。
この状況を打破したのは残念ながら相手のほう。
帰郷で回復され、Zプラス(ウェイブライダー)の高機動が止められず敗北。
×
3回戦 茶黒
相手ユニットの展開が思うようにいかない間にこちら次々とユニットを展開する。
中盤以降は特殊ルール(ブロック2位でも本国が多ければ決勝進出が可能)を考慮して、戦後の復旧で毎ターン回復しながら殴り続け勝ち。
○ 本国35枚
2-1 本国53枚 でブロック2位ながらも決勝進出。
続いて決勝。
決勝ではパック開封後にカード内容をリストに記入する作業が追加された。
本当は予選からやるべきことだとは思うが、時間の都合上しょうがないだろう。
で、決勝でも自パックの引きは最悪でこれというユニットが引けない。
ドラフトもさすが決勝という感じで、軽量ユニットは回ってこない状態。
結局、コルニグス、馬スターの2トップにドモン、馬(両方)、バードマンのMFプラスサイコミュな赤茶デッキとなった。
うまく噛み合えば強力なのだが、はたして・・・
1回戦 緑白
相手は序盤からユニットを展開するも地球に偏っているためそれほど大きな打点にはならない。
その後、こちらのガブル登場からは優位に展開しこのまま押し切れるかと思ったが、相手のムルタ登場により逆転される。
×
2回戦 黒白
お互いにある程度ユニットは展開するもののキャラが乗らず打点は伸びない。
が、相手のアスランセットで状況は一変する。
6国の状態で馬スター、ドモンを抱えていたので、手札は切らずチャンプし続けひたすらGを待つ。
が、最後までGは来ず・・・7国があまりにも遠かった一戦だった。
×
3回戦 赤白
ダブルマリガン4枚スタートがケチのつき始めで、最後までユニットとキャラが噛み合わずいいところなく負け。
×
0-3 6位
決勝は全敗だったが、決勝進出がおまけのようなものだったし、念願のデッキケースも貰えたのでよしとしよう。
ま、ファイナルステージ参加権もゲットしたので、今年度のガンウォはまだ終わらんよ、ということで頑張ろうと思う。
PR
*コメント投稿*
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(03/17)
(02/29)
(02/24)
(02/19)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。