仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
コロにてクルセイドのフリプレをしました。
青黒赤投げデッキはやはり使っていてとても楽しい。
今回のダイナミック参戦のおかげで、それぞれの色が満遍なく出せるようになったので色事故も起こりにくくなったし。
後半の手札を充実させるためにカムヒアを積んでもいいかもしれない。
ま、そうするとコマンドが16枚になってしまうわけだが・・・
この辺りは要調整といったところか。
しかし、イデオンを何とかして使いたい、ということでスタートした投げデッキだったが、今ではそのイデオンが1枚もデッキに入っていないとかw
ま、サンクルシングルなら入ると思うが。
あと、緑魔神対ダイナミック単のシリーズフォーマット戦も試したが、カードプールが狭いダイナミックはやはり厳しいと感じた。
そういえば、店でも話題となったが、シリーズフォーマットでの禁止カードの扱いはどうなるのだろう?
もし解除されるのなら、OGのRウィニーも選択肢に入るのだが、おふぃに
>1つに制限されたクロスフォーマット大会を「シリーズフォーマット」と呼びます。
とあるから、レギュレーションはクロスフォーマットだと思うが、新フォーマット大会だけにそこはやはり明文化してほしいところではある。
青黒赤投げデッキはやはり使っていてとても楽しい。
今回のダイナミック参戦のおかげで、それぞれの色が満遍なく出せるようになったので色事故も起こりにくくなったし。
後半の手札を充実させるためにカムヒアを積んでもいいかもしれない。
ま、そうするとコマンドが16枚になってしまうわけだが・・・
この辺りは要調整といったところか。
しかし、イデオンを何とかして使いたい、ということでスタートした投げデッキだったが、今ではそのイデオンが1枚もデッキに入っていないとかw
ま、サンクルシングルなら入ると思うが。
あと、緑魔神対ダイナミック単のシリーズフォーマット戦も試したが、カードプールが狭いダイナミックはやはり厳しいと感じた。
そういえば、店でも話題となったが、シリーズフォーマットでの禁止カードの扱いはどうなるのだろう?
もし解除されるのなら、OGのRウィニーも選択肢に入るのだが、おふぃに
>1つに制限されたクロスフォーマット大会を「シリーズフォーマット」と呼びます。
とあるから、レギュレーションはクロスフォーマットだと思うが、新フォーマット大会だけにそこはやはり明文化してほしいところではある。
PR
*コメント投稿*
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(03/17)
(02/29)
(02/24)
(02/19)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。