仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
FFTCG第2弾が発売となりました。
SRを見た感じだと今回は単純に強い、ということはないように思います。
しかし、ライトニングは直近のシリーズの主人公だからわかるものの、ユウナの優遇っぷりはいったい・・・
キャラ人気で、といったところでしょうか。
さてさて、本題のガンウォ、本日は緑のカードで。
SRを見た感じだと今回は単純に強い、ということはないように思います。
しかし、ライトニングは直近のシリーズの主人公だからわかるものの、ユウナの優遇っぷりはいったい・・・
キャラ人気で、といったところでしょうか。
さてさて、本題のガンウォ、本日は緑のカードで。
●サイサリス&ガトー
キャラ乗りながらもいつもの3/0/4なので、両適性ながらコストは安い。
交戦ではまず生き残れないとは思うが、ACEも対象に取れるテキストのため出撃抑制としてかなり強力。
ま、流行りのダボライザーだのクアンタだのは止められないけど。
●ノイエ・ジール
弩級コマンド解決での5ダメージも強力だが、Gの10/0/10ユニット化もぶっ飛んでいてかなり面白い。
自身に早だしテキストがないので、何らかの早だし手段と組み合わせたいところ。
●レグナント
〃 (MA形態)
ARのテキストも強力なのだが、MA形態がわかりやすく強いためその存在が霞んでしまっている。
やはり、戦闘配備のあるなしは大きい。
●ジンクスⅣ(コーラサワー機)
戦闘力、テキストともに強力。
戦闘配備がないので、換装を活かす意味でもジンクスデッキで、といったところか。
●ニナ・パープルトン
一部の人からはビッチと呼ばれておりますが、そんな彼女をあまからだんごは全力で擁護します。
元カレ側についたっていいじゃないか、ひよっ子(ガキ)VSもののふ(大人)だしね。
ブードラでは下のテキストが強力なのでかなり優秀。
●ルイス・ハレヴィ
移動効果に対してほぼ無敵なのはわりと便利。
攻撃力しかパンプしないのでレグナントに乗せて撃墜王出撃かな。
●偏向メガ粒子砲
超過分本国へ、こいつの強さはこれに尽きると思う。
●エグナーウィップ
悪くはない、ないんだが・・・
●GNファング
基本Gが並ぶブードラではかなり有用なカード。
任意の枚数というのもなかなか。
PR
キャラ乗りながらもいつもの3/0/4なので、両適性ながらコストは安い。
交戦ではまず生き残れないとは思うが、ACEも対象に取れるテキストのため出撃抑制としてかなり強力。
ま、流行りのダボライザーだのクアンタだのは止められないけど。
●ノイエ・ジール
弩級コマンド解決での5ダメージも強力だが、Gの10/0/10ユニット化もぶっ飛んでいてかなり面白い。
自身に早だしテキストがないので、何らかの早だし手段と組み合わせたいところ。
●レグナント
〃 (MA形態)
ARのテキストも強力なのだが、MA形態がわかりやすく強いためその存在が霞んでしまっている。
やはり、戦闘配備のあるなしは大きい。
●ジンクスⅣ(コーラサワー機)
戦闘力、テキストともに強力。
戦闘配備がないので、換装を活かす意味でもジンクスデッキで、といったところか。
●ニナ・パープルトン
一部の人からはビッチと呼ばれておりますが、そんな彼女をあまからだんごは全力で擁護します。
元カレ側についたっていいじゃないか、ひよっ子(ガキ)VSもののふ(大人)だしね。
ブードラでは下のテキストが強力なのでかなり優秀。
●ルイス・ハレヴィ
移動効果に対してほぼ無敵なのはわりと便利。
攻撃力しかパンプしないのでレグナントに乗せて撃墜王出撃かな。
●偏向メガ粒子砲
超過分本国へ、こいつの強さはこれに尽きると思う。
●エグナーウィップ
悪くはない、ないんだが・・・
●GNファング
基本Gが並ぶブードラではかなり有用なカード。
任意の枚数というのもなかなか。
*コメント投稿*
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(03/17)
(02/29)
(02/24)
(02/19)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。