忍者ブログ
仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウイークリーカードは先週のままだが、ツアー仙台レポが更新。


●CS決勝
1位 白重
強くなったと云われていた白がとうとう結果を残すように。
CS予選時に流行ったデストロイはSガンが存在する現環境には合わないので廃し、アウトフレーム(ランチャーストライカー装備)を採用している。
今後の白単の雛型として注目されそうだ。

2位 青緑汚染
CS決勝のような大きな大会にこのようなデッキを持ち込んだことが何より凄い。
遅くなった環境だけに嵌れば勝ち、なデッキは意外といけるのかもしれないな。
ある意味メタ勝ちなデッキ。

3位 青茶宇宙戦争
これもある意味ではノンユニデッキのようなもの。
こちらは地雷として考えられるが、それでもメタの対象にはなりづらいよなぁ。
あと、Sガンのあおりを喰らって厳しいかなと思ったが、十分通用するようだ。

4位 Sガン
福岡でも結果を残したデザイナーズ。
怖いのは時間切れか。

5位 黒赤
黒の優秀なユニットを赤でサポートする構築にプラスエクシア。
やはり混色ならエクシア入れない理由はないよな。
しかし、このテのデッキを17Gで回せるのが凄い。
あと、「巨大な圧力」という謎カードが・・・

6位 白重
1位と似たような構築で、こちらはVLを採用したタイプ。
今後の白にはランチャーストライカーを、ということらしい。
バックホームが機能すれば国力を伸ばすのは容易とはいえ、G12+ヴァリ5と思い切ったG配分。

上位デッキを見て毎度のことながら思うのは、Gをギリギリまで切り詰めたデッキが多いこと。
やはり、この構築を回せるからこそ上位なんだろうな。

上位3デッキにノンユニ系が2つも入ってきたことにより、今後のメタ読みが複雑化してきたな。
自分には直接は関係ないので、この流れを楽しんでいきたい。

●EXリミテッド
もはや何も語るべき事が無い結果。
PR
*コメント投稿*
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
*Trackback*
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
Copyright©俺月俺日俺曜日 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]