忍者ブログ
仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431]  [430]  [429]  [428]  [427]  [426
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ツアー大阪のレポはいつもどおり速報のみ。
カウントダウンインフォメーションは一度で済みそうなスターターの仕様についてを2、3回に細切れにしての紹介。
ということで、ネタになりそうなのはウイークリーカードとQ&A。

●ガンダムアストレイ(レッドフレームマーズジャケット)
5国で実質6/1/6でMJコインはいつでも乗せ換え可能となかなかに強力。
さらに戦闘配備、バルチャーで何度も使い回しつつMJコイン増産ができるのも便利。
大気圏突入もあるためフィニッシャーとしても利用できるのもまた。

問題は白の5国ユニットなこと。
本来ならばバルチャー持ちで5国というのは大きなメリットになるのだが、白には優秀な5国ユニットが多いためはたしてコイツの居場所があるのかどうか。
換装でも持っていれば少しは話が違ってくるのだが。


Q&A
●637
カードとして扱われないコインに対する裁定。
カードに対しての追加テキストになる、と考えるのがわかりやすいか。
テキストを対象にする効果でも、そのカード自体が効果の対象にならない状態ならば当然そのカードのテキストも対象にすることはできない、と。

●638
ということは、コンビカードのように複数の専用機のセットが成立する場合、例えばZ&百式にカミーユとクワトロがセットされている状態でも、裁定により専用機のセットは1つということになる。

●639
懸念であったハンマジャジャに関する裁定。
状態を入れ替える効果は、
リロール状態>ロール状態 と一足飛びになるのではなく、
リロール状態>(ロールする効果)>ロール状態 と、入れ替え前から入れ替え後の間に状態を変化させる効果も含んでいる、と。

PR
*コメント投稿*
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
*Trackback*
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
Copyright©俺月俺日俺曜日 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]