忍者ブログ
仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結局タクティクスオウガは1周すらクリアできないままだけど、とりあえず流れには乗っとかないと。
というわけでモンハンを購入しました。
購入先で聞いたところ、当日販売分もあったらしくこの辺境の地でもわずかながら開店前に列ができたそうな。
もちろん東京では凄い行列ができていたそうで、初回売上がどこまでいくのか気になるところ。

早速休憩時間に始めたわけですが、アップデートとメディアインストールに時間を取られてキャラメイキングまででタイムアップ。
で、今回は和風テイスト、ハンター名には漢字が使えるので、せっかくだからと漢字名にしました。
「静岡」「神社」とくればこの御方しかないのだが、結構メジャーどころだから誰かと被るかも。

PR
タインマウスでのヴァイスとの邂逅まで進みました、あまからだんごです。
敵としても厄介だった雷神様ですが、味方ゲストとしても厄介でしたw
アーチャーのくせに単独で突っ込んでいくし・・・ま、強いんですけどね。
ただ、それ以上にヴァイスが強かった・・・ダブルアタックとかこのレベルでは反則すぎる。
タコを囮に回復部隊を突貫させたためまたもや負傷者が。
魔法+デニムの必殺技でヴァイスを退けて何とかクリア。

とりあえずザンス神父にクレリックとしてのメリットを感じない(というかクレリック自体がかなり微妙なクラス)ので転職を考え中。


で、本題のOGクルセイド。
今回は赤で気になったものを。
ゾード湿原まで進みました、あまからだんごです。
クァドリガ砦がニバス以外全てアンデッドだったので、これは結構大変だぞと思っていたら、オブダの必殺技一発でザンス神父が撃沈し初負傷者を出してしまいました。
ま、1周目なのでそのあたりは気にせずに進めていこうと思います。
次はいよいよ最初にして最大の山場でもあるヴァルマムッサ。
ま、普通に「馬鹿なことはやめるんだ」になりそうです。


さて、本題のOG3弾。
まずは黒から気になったのだけ。

ソフトは発売日に購入したのですが、仕事のほうが忙しくてまだ序盤に手をつけた程度のあまからだんごです。

ファーストインプレッションとしては、敵AI早ッ、ロード短ッでサクサクと遊べそうです。
それと最初から数種類のクラスが使えるため、敵も序盤からアーチャー、ウィザードがいて、オリジナル気分で進めていくとあっさりと死にそうに。

基本ストーリーは同じなんだろうけど、ゲームシステムがかなり変更されているのでオリジナルをやり込んでいるとかなり戸惑ってしまう。
このへんはゲームを進めていくにつれて慣れていくと思うけど。

本番は2周目以降ということで、1周目はクリア優先でさっさと進めていくか。
タクティクス・オウガ 運命の輪発売まで1週間をきりwktkの限界を突破しそうな、あまからだんごです。

さて、ガンウォ、クルセイドともおふぃが更新されているのでチェック。

●ガンウォ
札幌大会の上位デッキが公開。
ユニコーンメタでコンボがきたのはわかりやすいメタの流れなのだが、そのコンボデッキにもユニコーンが使われているという・・・
報道に制限が入ったとはいえ黒紫も結果を残しているし、ダブルオーライザーも結果を出した、ということで、おふぃの狙い通りの結果になったという感じがする。
参加予定の東京大会までには、ガンプラ、26弾で環境がどう動くのか興味深い。


●クルセイド
アーカイブでOG3弾のカードが公開。
今回でいよいよ魔装機でデッキが組めそうな感じ。
とりあえず、あちょ、あちょ、ほあたぁっ!は全力で狙いにいこうか。

会議室アンケートはサンクル新規参入作品。
リューナイト、ジェイデッカー、エスカフローネの3作品。
リューナイトは緑、ジェイデッカーは青、赤、エスカフローネは青のイメージがあるのだが、どうなるかは全くもってわからないな。
もし、ジェイデッカーが参戦となると第3の勇者になるわけで、どの色になるかは今後を占う意味でもポイントになりそう。

自分はエスカフローネを選んだけど、今のプレイヤーがどれを選ぶのかは興味深いところ。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
Copyright©俺月俺日俺曜日 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]