忍者ブログ
仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[344]  [343]  [342]  [341]  [340]  [339]  [338]  [337]  [336]  [335]  [334
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大会前に何か更新されてないかなと覗いてみたら、両方とも更新がきていた。


●サンクル
クルセイドアーカイブに第7章から新カードの紹介。

トリプラー
解説にあるとおり状況によっては使えるカード。
これで第7章に赤い三騎士が収録されるとみて間違いはないだろう。
ということはゲア・ガリングも収録されるのかな。

スコープドッグ(宇宙戦艦X搭載型)
黒ウィニーのエースになれるユニット。
テキスト使用時には、「キリコと地獄に付き合ってもらう」と言おうw

トリスタン
プロモスザクとの相性も悪くはないが、やはり専用機になるジノ、アーニャ待ちといったところ。


●ガンウォ
GTでも起こりそうな刹那対刹那に対しての裁定。
1枚制限等の効果は、「プレイされて」「場に出る」という手順の段階毎に適用されると。
これで、どんな状況であっても刹那(武神)が勝つということに。
これに伴って以前の裁定も修正。

PR
*コメント投稿*
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
スコープドッグは、強いですね~。
ただ、既存のヒメウイニーに入らないだけで…
逆に、ヒメウイニーの弱点である高機動を持っているので、入れたいカードではあるんですけどね…
そうすると、ボトムズキャラを入れる=ヒメキャラの展開が遅れると…
非常に構築の段階で悩ませてくれるカードですね。
っとは、言いつつ自分は、ヒメよりもドラグナーの方が好きだったりするので…あんまり関係ないですけどね。

ガンウォの裁定も納得。
とりあえず、リセとは違いカード別々で裁定が出ないのがガンダムウォーのよいところですね。
黄龍 2009/03/20(Fri)10:49:13 編集
スコープドッグ
>既存のヒメウイニーに入らない
そこが悩ましいところではありますね。
ただ、最近のカードデザインを見ていると、出展作品を揃える構築を推奨しているように見受けられますので、AT単、舞-HiME単になるようデザインしたのかも、とか思います。

>リセとは違いカード別々で裁定が出ない
ま、たまに物凄い力技な裁定もありますがねw
あまからだんご URL 2009/03/21(Sat)02:01:59 編集
*Trackback*
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
Copyright©俺月俺日俺曜日 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]