仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
●クルセイド
今までサンクルだったURLがクルセイドシステムカードゲームに変更された。
こういうのを見ると、クルセイドシリーズとしてマクロス以外の参入は十分ありそうだ。
また、クルセイドシステムがゲームとして確立してしまえば、内容的にシリーズ化が難しい作品を単発で出すことも可能だったり今後の展開に期待が持てる。
サンライズ
ランダムピックアップに8弾よりハイパーレプラカーンが公開。
いきなり強力なカードを公開してきた。
武装変更しなければ6国ロールイン、早だし時にマイナステキストあり、とデメリットはあるものの、速攻、焼き無効に高機動防御と、まるでV-MAXに狙いを定めたかのような能力。
これでエース(1)というのだから、どこかの赤いエース(3)ユニットの立場なんてあったもんじゃない。
また、Lサイズなのがオーラバトラーとしてはうれしいところ。
マクロス
歌関連のカードがついに公開。
まだ詳しいルールが公開されていないため、歌の特徴は、2つのテキストとGシンボルを持つコマンドということしかわからないのだが、多分歌手がいる場合下のテキストが使えるんだろうな。
●ガンウォ
CS仙台の上位デッキが公開。
ブロックできっちりデッキが分かれてるのが興味深い。
Aブロック
1位 白単
ヴォワチュール型。
器用貧乏のイメージが強かった白だが、今では対応力が高い、といったほうがよいだろう。
2位 赤茶正義破滅
今の環境だと木星、翻意等時間稼ぎカードが欲しい気がするがどうなんだろう。
3位 青緑辣腕
対策カードは増えてきているが、メタ外ならば何ら問題なし。
Bブロック
こちらは青赤祭り。
その中で1位のデッキがいわゆるテンプレデッキではなく、陸ジム、ラスシューなしのキュリオスメインな構築なのが大変興味深い。
今までサンクルだったURLがクルセイドシステムカードゲームに変更された。
こういうのを見ると、クルセイドシリーズとしてマクロス以外の参入は十分ありそうだ。
また、クルセイドシステムがゲームとして確立してしまえば、内容的にシリーズ化が難しい作品を単発で出すことも可能だったり今後の展開に期待が持てる。
サンライズ
ランダムピックアップに8弾よりハイパーレプラカーンが公開。
いきなり強力なカードを公開してきた。
武装変更しなければ6国ロールイン、早だし時にマイナステキストあり、とデメリットはあるものの、速攻、焼き無効に高機動防御と、まるでV-MAXに狙いを定めたかのような能力。
これでエース(1)というのだから、どこかの赤いエース(3)ユニットの立場なんてあったもんじゃない。
また、Lサイズなのがオーラバトラーとしてはうれしいところ。
マクロス
歌関連のカードがついに公開。
まだ詳しいルールが公開されていないため、歌の特徴は、2つのテキストとGシンボルを持つコマンドということしかわからないのだが、多分歌手がいる場合下のテキストが使えるんだろうな。
●ガンウォ
CS仙台の上位デッキが公開。
ブロックできっちりデッキが分かれてるのが興味深い。
Aブロック
1位 白単
ヴォワチュール型。
器用貧乏のイメージが強かった白だが、今では対応力が高い、といったほうがよいだろう。
2位 赤茶正義破滅
今の環境だと木星、翻意等時間稼ぎカードが欲しい気がするがどうなんだろう。
3位 青緑辣腕
対策カードは増えてきているが、メタ外ならば何ら問題なし。
Bブロック
こちらは青赤祭り。
その中で1位のデッキがいわゆるテンプレデッキではなく、陸ジム、ラスシューなしのキュリオスメインな構築なのが大変興味深い。
PR
情報はいつもながらの「ロンデニオンの雑記帳」さんより。
ゾディアック キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
って・・・・赤かよ・・・
ツアープロモであるコンビカードが23弾より本格的に収録されるようだ。
サンクルのそれとは違い、まともなカードになりそうなのでどのようにデザインされるかが楽しみだ。
ゾディアック キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
って・・・・赤かよ・・・
ツアープロモであるコンビカードが23弾より本格的に収録されるようだ。
サンクルのそれとは違い、まともなカードになりそうなのでどのようにデザインされるかが楽しみだ。
いよいよ始まったツアーの札幌大会のレポと発売されたタクスタ関連であれこれ。
●CS札幌
上位デッキが公開されていないが、上位3名は青赤Oガンとメタ通りな結果。
個性が出ていた、とあるが、どんなカード選択だったのかは気になるところなので、上位デッキはぜひとも公開してもらいたいところ。
●Q&A
605
これは勘違いしていた。
シャアザクと同じ効果だと思っていたが、テキストをよく見ると「全ての」ユニットということで場にあるユニットを対象にした効果。
当然場以外の場所にいるユニットは対象にならないので、問題なく介入できる。
606
特になし。
607
同時破壊による廃棄順番問題。
この場合だと刹那を先に廃棄することで、刹那の「このカードと交戦中」という条件が満たせなくなるためテキストが復活する。
608
特になし。
609
追加コストや代替コストが複数になる場合。
プレイの手順を踏まえたうえで、プレイヤー側が自由に順番を決められる。
●CS札幌
上位デッキが公開されていないが、上位3名は青赤Oガンとメタ通りな結果。
個性が出ていた、とあるが、どんなカード選択だったのかは気になるところなので、上位デッキはぜひとも公開してもらいたいところ。
●Q&A
605
これは勘違いしていた。
シャアザクと同じ効果だと思っていたが、テキストをよく見ると「全ての」ユニットということで場にあるユニットを対象にした効果。
当然場以外の場所にいるユニットは対象にならないので、問題なく介入できる。
606
特になし。
607
同時破壊による廃棄順番問題。
この場合だと刹那を先に廃棄することで、刹那の「このカードと交戦中」という条件が満たせなくなるためテキストが復活する。
608
特になし。
609
追加コストや代替コストが複数になる場合。
プレイの手順を踏まえたうえで、プレイヤー側が自由に順番を決められる。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(03/17)
(02/29)
(02/24)
(02/19)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。