忍者ブログ
仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おふぃもその例に漏れず、今週の定期更新は休み。
代わりといっては何ですが、今秋発売の気になるTCGがあったので、そのことでも。

サンライズ クルセイド

サンライズのロボット作品が一堂に会したTCGということで、GWとの連動を期待してしまうが、30周年というキーワードといい、カードデザイン、スターター専用カードがあるレアリティ構成などレンストっぽいTCGな気がする。

我々おっさん世代直撃な収録作品なのもレンストに近い感じだが、戦隊ものは現在も続いているので幅広い年代に受け入れられそうだが、こちらははたして。
勇者王とかコードギアスあたりが参入すれば年齢層が広がってプレイヤー増も見込めそうだが、どうなることやら。
PR
*コメント投稿*
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
熱い!
こちらでは、お初です。
カードデザイン等を見るとやってみたくなりますね~
原作自体はほとんどしらないけど・・・
スパロボやっているので少しは、わかるはず!
最近は、お遊びで色々なカードゲームに手を出しつつありますが
今回のも手を出す予定。

で、今回気になったのは、ダンバインとダイターン
サイズが違いすぎるのでその辺はどうカバーするのかな?
と思う限りです。ハイ。
黄龍 2007/08/15(Wed)06:49:33 編集
いや~暑いですね
どもっ、あまからだんごです。

ほとんどの作品がスパロボに参戦しているのでそちらから、という人もいそうですね。
それに書き下ろしイラストというのもコレクター心をくすぐりそうです。

>で、今回気になったのは、ダンバインとダイターン
>サイズが違いすぎるのでその辺はどうカバーするのかな?

それこそスパロボ的にまとめてしまえばいいんじゃないかなぁ、と思います。
GWでもそうですが、TCGなんでその辺りは深く考えないようにしていますね。
【2007/08/16 16:25】
*Trackback*
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
ブログ内検索
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
Copyright©俺月俺日俺曜日 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]