仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
続き。
緑
●シャア専用ズゴック&アッガイ
これは強い。
ランデスが微妙になった水ウィニーに新たな方向性を示すユニット。
●スローネヴァラヌス
国力的にスローネデッキよりジンクスデッキのほうが使いやすそう。
●アレハンドロ・コーナー
戦闘修正は残念だが、ジョッシュツヴァイのように手札にないと意味のないものの抑制、また単純に相手手札からの妨害手段の排除になるので使い勝手はあまり悪くはなさそう。
●ガンダム鹵獲作戦
カード単体では意味がないが焼きが豊富な色なので使い勝手はよさそうだ。
●宇宙を駆逐する光
時間よ止まれの強化版。
ま、紫が入っているのでそっち方面のデッキに。
●ユニオンフラッグ&グラハム
第3テキストはユニットに特化。
一日との両立は悩みどころだと思うが、ACEのコストになると考えれば悪くはなさそうだ。
緑
●シャア専用ズゴック&アッガイ
これは強い。
ランデスが微妙になった水ウィニーに新たな方向性を示すユニット。
●スローネヴァラヌス
国力的にスローネデッキよりジンクスデッキのほうが使いやすそう。
●アレハンドロ・コーナー
戦闘修正は残念だが、ジョッシュツヴァイのように手札にないと意味のないものの抑制、また単純に相手手札からの妨害手段の排除になるので使い勝手はあまり悪くはなさそう。
●ガンダム鹵獲作戦
カード単体では意味がないが焼きが豊富な色なので使い勝手はよさそうだ。
●宇宙を駆逐する光
時間よ止まれの強化版。
ま、紫が入っているのでそっち方面のデッキに。
●ユニオンフラッグ&グラハム
第3テキストはユニットに特化。
一日との両立は悩みどころだと思うが、ACEのコストになると考えれば悪くはなさそうだ。
PR
※ガンウォ
24弾はスターター専用レア1枚だしもうすぐブースターも発売になるから、ブースター発売後にまとめてレビューしようと思います。
カウントダウンインフォメーションで、その24弾から黒、赤のカードが公開。
●ギャプラン&アッシマー
強い。
常時でテキスト使用もそうなのだが、何よりクイックなのが強い。
相手のハンマジャジャ見てからギャプアシ余裕でした。
●とどめの一撃
マイナス修正を受けている~という条件はあるものの、解説にあるとおり最近の黒ならば条件をクリアする手段も色々あるし、エリア不問なためなかなか便利。
●ユーリディス・シニストラ・ディキトゥス
通常形態で効果で破壊されないというのはなかなか便利。
自軍効果でもOKだし、チーム効果なのも○。
問題は、専用デッキ以外でコイツの必要性が感じられないところ。
●欠陥の露呈
戦闘ダメージ偏向コマンド。
拠点でチャンプブロックと見せつつ、なんてのがよいかも。
※クルセイド
アーカイブはマクロスのためスルー。
サンクルのランダムピックアップに新カードが公開。
●黒騎士
原作に反してなかなかに便利なキャラ。
本国を殴られるたび格闘値が上がるので、強襲と相まってかなり打点を叩き出すことができるだろう。
ガラバがどんなユニットになるかは不明のため、現状だとビルバインとの組み合わせがよいだろう。
24弾はスターター専用レア1枚だしもうすぐブースターも発売になるから、ブースター発売後にまとめてレビューしようと思います。
カウントダウンインフォメーションで、その24弾から黒、赤のカードが公開。
●ギャプラン&アッシマー
強い。
常時でテキスト使用もそうなのだが、何よりクイックなのが強い。
相手のハンマジャジャ見てからギャプアシ余裕でした。
●とどめの一撃
マイナス修正を受けている~という条件はあるものの、解説にあるとおり最近の黒ならば条件をクリアする手段も色々あるし、エリア不問なためなかなか便利。
●ユーリディス・シニストラ・ディキトゥス
通常形態で効果で破壊されないというのはなかなか便利。
自軍効果でもOKだし、チーム効果なのも○。
問題は、専用デッキ以外でコイツの必要性が感じられないところ。
●欠陥の露呈
戦闘ダメージ偏向コマンド。
拠点でチャンプブロックと見せつつ、なんてのがよいかも。
※クルセイド
アーカイブはマクロスのためスルー。
サンクルのランダムピックアップに新カードが公開。
●黒騎士
原作に反してなかなかに便利なキャラ。
本国を殴られるたび格闘値が上がるので、強襲と相まってかなり打点を叩き出すことができるだろう。
ガラバがどんなユニットになるかは不明のため、現状だとビルバインとの組み合わせがよいだろう。
※ガンウォ
ウィークリーカードとカウントダウンインフォメーションで新カードが公開。
●ガンダム&ガンダムエクシア
普通に略すとガンダムエクシアとただのエクシアになってしまう。
ファーストエクシアとでも呼んだほうがよさそうだ。
青紫の指定だが戦闘配備を持っているため、相手が対応できなければプレイしていきなり、てなことが可能。
青3と指定が厳しいが大気圏突入もあるので本国へのダメージも通しやすい。
なかなか強力な効果を持ったユニットだが、青2紫2というのがやはり最大の問題だろう。
●ユニコーンガンダム(デストロイモード)
強力なテキストを持っているため、プレイに条件をつけました、換装にもテキストにも国力の縛りを設けました、さらに指定を高くしたので、そう簡単には悪さはさせませんよ、というデザインなんだがやばそうな気がするのはきっと気のせいなんだろうw
●スタンダードアーマー
チーム限定だがこのエリア移動というのはなかなか便利。
ま、問題はファントムスイープ限定というところなんだけど。
●アルヴァトーレ
能力的に、緑紫デッキでというより3色コントロールのフィニッシャーというのが立ち位置としては正解なのかな。
●ザクⅠ(エリク機)
条件はあるものの比較的簡単に相手ユニットを奪えるのはなかなかに便利。
ま、そんなことするぐらいならとっとと本国を削っておけ、という色なんですがね。
ウィークリーカードとカウントダウンインフォメーションで新カードが公開。
●ガンダム&ガンダムエクシア
普通に略すとガンダムエクシアとただのエクシアになってしまう。
ファーストエクシアとでも呼んだほうがよさそうだ。
青紫の指定だが戦闘配備を持っているため、相手が対応できなければプレイしていきなり、てなことが可能。
青3と指定が厳しいが大気圏突入もあるので本国へのダメージも通しやすい。
なかなか強力な効果を持ったユニットだが、青2紫2というのがやはり最大の問題だろう。
●ユニコーンガンダム(デストロイモード)
強力なテキストを持っているため、プレイに条件をつけました、換装にもテキストにも国力の縛りを設けました、さらに指定を高くしたので、そう簡単には悪さはさせませんよ、というデザインなんだがやばそうな気がするのはきっと気のせいなんだろうw
●スタンダードアーマー
チーム限定だがこのエリア移動というのはなかなか便利。
ま、問題はファントムスイープ限定というところなんだけど。
●アルヴァトーレ
能力的に、緑紫デッキでというより3色コントロールのフィニッシャーというのが立ち位置としては正解なのかな。
●ザクⅠ(エリク機)
条件はあるものの比較的簡単に相手ユニットを奪えるのはなかなかに便利。
ま、そんなことするぐらいならとっとと本国を削っておけ、という色なんですがね。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(03/17)
(02/29)
(02/24)
(02/19)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。