仕事が忙しくてTCGをしていない人間のTCGブログ
[1]
[2]
月末にガンウォ最終回として更新したつもりが、送信ミスって記事になっていませんでした、あまからだんごです。
ということで前回の内容を簡単に(というか大まかなところしか思い出せない)。
おふぃのトップにあるPVを見ました。
直親絵をバンバン出してくると、やはりカッコイイといわざるをえない。
直親氏をはじめ各絵師によるMSイラストがガンウォの魅力のひとつでもあるので、やはりそこが続いていくのはうれしいことでもあり。
PVのキュベレイのかっこよさに惚れた。
発売スケジュールが年2回通常弾とその間にミニエキスパンションという懐かしい形に。
通常弾とミニ弾を関連付けて1つのブロックとしていくのが新しいところ。
ミニ弾は、サンクルのエピソードブースターのように数作品集中収録の方向でいくんだろうなあ。
多作品をちまちまと出していたら、売りにしてるゲインの効果も薄くなって使われないようになるだろうし。
この辺りはクルセイドから学んだところなのだろう。
公認大会がネグザオンリー、ネグザ&ガンウォ混合の2つのフォーマット。
旧カード使用は救済措置です、と言わんばかりな感じなんだけど、だったら最初からネグザオンリーが基本ですが旧カードも使えるフォーマットを用意します、と言えなかったのだろうか。
ま、移行のグダグダっぷりをみるとまだそこまで決まってなかっただけなんじゃないかなと思えます。
おふぃ的にはネグザオンリーなのだろうが、はたしてどちらが主流になるのだろうか。
しかし、周りのセブンにはクリアプレートが入荷すらしていない状態のためプロモがゲットできません。
ま、通販してまで欲しいものでもないですけどね。
ということで前回の内容を簡単に(というか大まかなところしか思い出せない)。
おふぃのトップにあるPVを見ました。
直親絵をバンバン出してくると、やはりカッコイイといわざるをえない。
直親氏をはじめ各絵師によるMSイラストがガンウォの魅力のひとつでもあるので、やはりそこが続いていくのはうれしいことでもあり。
PVのキュベレイのかっこよさに惚れた。
発売スケジュールが年2回通常弾とその間にミニエキスパンションという懐かしい形に。
通常弾とミニ弾を関連付けて1つのブロックとしていくのが新しいところ。
ミニ弾は、サンクルのエピソードブースターのように数作品集中収録の方向でいくんだろうなあ。
多作品をちまちまと出していたら、売りにしてるゲインの効果も薄くなって使われないようになるだろうし。
この辺りはクルセイドから学んだところなのだろう。
公認大会がネグザオンリー、ネグザ&ガンウォ混合の2つのフォーマット。
旧カード使用は救済措置です、と言わんばかりな感じなんだけど、だったら最初からネグザオンリーが基本ですが旧カードも使えるフォーマットを用意します、と言えなかったのだろうか。
ま、移行のグダグダっぷりをみるとまだそこまで決まってなかっただけなんじゃないかなと思えます。
おふぃ的にはネグザオンリーなのだろうが、はたしてどちらが主流になるのだろうか。
しかし、周りのセブンにはクリアプレートが入荷すらしていない状態のためプロモがゲットできません。
ま、通販してまで欲しいものでもないですけどね。
PR
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(03/17)
(02/29)
(02/24)
(02/19)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[05/12 backlink service]
[02/09 あまからだんご]
[02/07 ニケ]
[12/18 あまからだんご]
[12/14 ニケ]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
あまからだんご
性別:
男性
自己紹介:
静岡在住のファースト世代のガンダムウォー/クルセイドプレイヤー。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。
なかなか大会に参加できず、プレイヤーというより評論家といったほうがよいような・・・
最近はFFTCGに嵌っています。